「登山」におすすめな「都道府県」はどこ?【2022年版人気投票実施中】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 新緑の景色が楽しめる爽やかな夏はハイキングやトレッキング、そして登山にうってつけの季節。各地で梅雨明けも発表され、ついに夏本番です。登山の計画を立て始めた人も多いのではないでしょうか。

 そこで今回は、「登山に最適だと思う都道府県」についてアンケートを実施します! みなさんが「登山ならここ!」という都道府県を教えてください。まずは、数ある登山スポットで有名な3つの都道府県をピックアップして紹介します。

advertisement

長野県

画像:PIXTA

 文筆家や登山家などが日本全国の山から選定し、1964年7月に新潮社から書籍が出版された「日本百名山」。登山ファンのバイブルとして現在も愛され、山登りの指標になっています。そんな百名山に最も多く取り上げられている県が長野県です。

 中でも長野県と言えば槍ヶ岳が有名ですが、白馬岳もおすすめ。夏でも日本最大の雪渓である「白馬大雪渓」を見ることができ、山の周辺には岩場や温泉などがあるので登山そのものだけでなくレジャーを複合的に楽しむことができます。

advertisement

山形県

画像:PIXTA

 国内でも有数の登山エリアとして人気が高い山形県。「やまがた百名山」という県独自の選定もしているほどです。「日本百名山」に名を連ねる山は6座あり、中でも人気を集めている山と言えば、山岳信仰でも知られる月山でしょう。

 月山は、羽黒山、湯殿山と共に「出羽三山」と呼ばれ、それぞれの山が、過去・現在・未来を意味しているとのこと。そのため、自身の人生観も変わるような「生まれ変わりの旅」として、多くの登山愛好者が3つの山の制覇を目指しています。

advertisement

山梨県

画像:PIXTA

 登山と言えば外せないのが、日本一の標高を誇る富士山のある山梨県です。山梨県側からの富士山は江戸時代より「裏富士」と呼ばれ、富士五湖からの眺めも有名。また、登山ルートには「吉田ルート」があり、富士山への登山者の多くはこのルートを使用するそうです。

 ほかにも長野、山梨両県に連なる八ヶ岳や、長野、山梨、静岡の3県に跨る赤石山脈(通称:南アルプス)も有名で、特に山梨県の南アルプス市には富士山に次いで日本第2位の標高を持つ北岳も位置しています。

advertisement

「登山」におすすめな「都道府県」はどこ?

 ここまで、登山スポットとして有名な都道府県から3つの地域を紹介しました。みなさんの地元や近隣の都道府県にもおすすめの登山スポットはありませんか? ぜひ、おすすめの登山に最適な都道府県を教えてください!

 また、おすすめの登山スポットに関する情報や、その山に登った際の思い出、見どころなどもぜひコメント欄にお寄せください。みなさんのご投票お待ちしています!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング