ニュース

おもちゃの「ハローマック」をレゴで再現……! あのころを思い出す完成度にノスタルジーがあふれ出す

「おもちゃ屋さん」といえばここでした。

advertisement

 今はなき有名な玩具店「ハローマック」をレゴで作る人がTwitterで現れ、その再現度と懐かしさに多くの声が集まっています。ひと目見て思い出が甦るレベル……!

おもちゃでおもちゃ屋さんを作っただと……!?

 「おもちゃのまちハローマック」は、「東京靴流通センター」などを運営するチヨダが1985年にオープンしたチェーン店。その後2008年に全店舗が閉鎖されてしまいますが、全盛期には全国に400近くの店舗を構えていて、当時の子どもたちにとっては夢の場所といっても過言ではない“おもちゃ屋さん”でした。

 そんな懐かしのハローマックをレゴで製作・投稿したのはルビー(@ruby_lego)さん。遠くから見てすぐわかる例のお城風の建物に、覚えのあるキャラクター「マックライオン」と「おもちゃ」の文字が見事にレゴで描かれています。

advertisement
思い出のハローマックを再現……!

 また拡大して見ると、かなり細かいさまざまなパーツから建物の形が作られているのがわかります。特に左右非対称なイラストのマックライオンの表現や、その周囲が奇麗に詰められている様は、クオリティが高すぎて正直理解不能です。これがレゴなのか……。

 そして「あれ?」という違和感で店舗の周囲をよく見ると、柵と鎖に囲まれ、地面からは自由に草が生えまくっているのに気がつきます。店内も見るとすっからかんで、明かりのない薄暗さがなんとも切ない……。なぜ閉鎖後を再現してしまったんだ!

草がボーボーなのがなんともリアルで切ない
外壁の色にも注目です
この表現力はすごすぎる……

 とはいえその廃墟感にもこだわりが感じられ、建物の外壁のあせてしまった色の表現など、細かい見どころもたくさん見つけることができます。なんというノスタルジーの塊。

 ちなみにルビーさんのツイートでは、他にもホテル「東横イン」を完璧なまでに再現した作品や、「セブンイレブン」に「浴室用洗剤」などさまざまなバリエーションのレゴ作品を見ることができます。

こちらもお見事な「東横イン」!
遠目から見たら実写に見える
いろいろな面白い作品を製作されています!

画像提供:@ruby_legoさん

(宮原れい)

advertisement

関連キーワード

LEGO | おもちゃ | 再現 | チェーン店

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  3. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  4. 「え、すっご」「天才ww」 ジブリパークを訪れた70歳おばあちゃん→園内で拍手が起こった“まさかの姿”に仰天
  5. クルマを運転していたら→「そんな機能あるんだ」 カーナビの“ある機能”が1400万表示の反響 「すごい」「これが未来の世界」
  6. 「激アツだ」 マクドナルド、次回コラボ相手を“シルエット”でにおわせ…… 高まる期待に360万表示「神すぎる」「待ったなし!」
  7. 新幹線内で「お医者さんはいませんか?」 実際に対応した医師が明かす“当時の心境”とJRからの“贈呈品”が話題
  8. 「コレはすごい」 ワークマンの“1500円スラックス”に反響続出 「お値段以上の価値」「これから活躍しそう」
  9. 「ゼルダの伝説」ファンがジオラマを作って2年後……→「ひっくり返った」「建築しちゃったのかと」 完璧な出来栄えに称賛
  10. 夢だった警察官を泣く泣く辞め、ディズニーキャストに→そして今は…… 予想外の姿に「憧れます」「面白くて最高!」