そんな使い道が! Yahoo!知恵袋「マクドナルドのドリンクのフタにある3つの突起はなにか意味があるのですか?」が話題に

しらなかった!

» 2013年09月05日 17時01分 公開
[ねとらぼ]

 たまに無性に食べたくなる時があるマクドナルド。そんなマクドナルドにまつわる、ある豆知識が話題になっていました。

 出どころはYahoo!知恵袋に投稿された「マクドナルドのドリンクの蓋にある 3つの突起はなにか意味があるのですか?」という質問。確かにあの“ポッチ”、よく見るとアルファベットが書いてあったり、1個1個カタチが違っていたりして、どうやらただの飾りというわけではなさそう。

画像 これ

 さて、ベストアンサーはというと――。

画像 「アイスコーヒー・コーラ・アイスティなど、見分けが付きにくいのが同時に出たときに、『アイスコーヒーにお印付けておきます』とお客様に言いながらへこませます」

 えええ、知らなかった! 答えはなんと「中身が分かるようにへこませて印を付ける」というもの。「IC」や「OJ」といったアルファベットは、それぞれ「アイスコーヒー」「オレンジジュース」を表わしていたんですね。

 念のためお客様サービス室にも問い合わせてみると、「はい、確かにそのとおりです」との回答。「コーヒーとコーラなど、見た目で区別が付きにくいものを一緒にお出しする時などに、へこませて目印にすることがあります」。へえええ!

 ちなみに質問は2005年に投稿されたもので、上の写真を見ても分かるとおり、現在は「IC」や「OJ」ではなく、ちゃんと「ICE COFEE」や「ICED TEA」と書くようになってるみたいですね。意外によく考えられていた“ポッチ”の秘密。いかがでしたか?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議