黎明期のビデオゲームが遊び放題! 「あそぶ! ゲーム展」は思わず時間を忘れる楽しさだった

“世界初のビデオゲーム”も展示されています。

» 2015年10月19日 14時30分 公開
[池谷勇人ねとらぼ]

 埼玉県川口市にある「SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム」で、10月3日から企画展「あそぶ! ゲーム展 ステージ1:デジタルゲームの夜明け」が開催中です。世界初のビデオゲームと呼ばれる「テニス・フォー・ツー」や、商業ゲームとして初めて大成功をおさめた「ポン」など、ゲーム黎明期の作品を実際にプレイしながら、ゲームの歴史について学ぶことが可能。中にはかなり貴重な作品もあり、他では体験できないユニークな企画展となっています。


画像 副題は「ステージ1:デジタルゲームの夜明け」。他のゲーム展と異なり、ビデオゲーム黎明期に絞った展示が特徴

画像 20タイトル以上のレトロゲームが、プレイ可能な状態で展示されています

 今回展示されているのは、1958年の「テニス・フォー・ツー」から、1982年の「ムーンパトロール」まで約25タイトル。1982年と言っても、日本ではまだファミコンすら発売されていなかった時代で、ゲームの歴史の中でも本当にごく初期に絞った内容となっています。その分、最初は点と線だけだったゲームにやがて色が付き、ヒトやクルマといったキャラクターが登場し、ゲームのバリエーションも増え……といった具合に、少しずつゲームが進化し、複雑化・多様化していく様子が分かりやすく展示されていました。


画像 「世界初のビデオゲーム」と言われる「テニス・フォー・ツー」。オシロスコープを使った対戦型のテニスゲームでした

画像 点と線だけですが、ちゃんとテニスっぽい動きを表現。もともとは展示用に作られた作品ですが、当時は大盛況だったそう

画像 こちらも黎明期のゲームとして有名な「スペースウォー!」

画像 ご存知「ポン」。商用ビデオゲームとしてはじめて大ヒットした作品です

画像 もちろんこれも実際にプレイ可能

画像 タイトーの「スピードレースデラックス」。ここでやっと日本のゲームが!

画像 下から上へ進んでいくタイプのレースゲーム。実際遊ぶとかなりのスピード感

画像 “幻の問題作”と言われている「デスレース」。実機での展示はかなり貴重!

画像 アクセルとハンドルを使って、歩いているゾンビ(?)たちをひき殺していきます

画像 1970年代終盤になると「ギャラクシアン」や「平安京エイリアン」など見慣れたゲームが一気に増えます

画像 1980年代になると「ドンキーコング」や「クレイジークライマー」なども登場

 また、企画には「スペースインベーダー」の西角友宏さん、「パックマン」の岩谷徹さんも協力。この2タイトルは特に大きく展示されており、貴重な開発資料やインタビュー映像なども見ることができました。


画像 「スペースインベーダー」は特集コーナーで大きく展示

画像 貴重な開発資料も

画像 こちらは「パックマン」。見学に来ていた子供たちからは「これ知ってる!」という声も

画像 久しぶりに遊ぶと難しい……

画像 「パックマン」の開発資料。迷路の形が完成版と違う!

 入場料は大人510円、子ども250円(常設展と共通)。一部整備中のものもありましたが、展示されているゲームはほぼすべて実際に遊ぶことが可能です。休館日は毎週月曜(祝日の場合は翌平日)、開館時間は9時30分〜17時まで。

 最初期のゲームとはどういうものだったのか、どういう過程を経て進化してきたのかを、実際に触りながら体験できる貴重な機会。今回の「ステージ1:デジタルゲームの夜明け」は2016年2月28日まで実施される予定です。


画像 親子連れで遊びに来ている人も

画像 デジタルゲームの歴史が一望できる年表

画像 常設展では映画やテレビといった「映像」の歴史や、映像制作の背景などが展示されており、こちらも見ごたえ十分でした

展示ゲーム一覧

  • テニス・フォー・ツー(1958年/ブルックヘブン国立研究所)
  • スペースウォー!(1962年/マサチューセッツ工科大学)
  • コンピュータースペース(1971年/ナッチング・アソシエーツ)
  • ポン(1972年/アタリ)
  • スピードレースデラックス(1975年/タイトー)
  • マンイーター(1975年/PSE)
  • デスレース(1976年/エキシディ)
  • ブレイクアウト(1976年/アタリ)
  • スペースインベーダー(1978年/タイトー)
  • ジービー(1978年/ナムコ)
  • フットボール(1978年/アタリ)
  • スターファイヤー(1978年/エキシディ)
  • ギャラクシアン(1979年/ナムコ)
  • 平安京エイリアン(1979年/電気音響)
  • アステロイド(1979年/アタリ)
  • パックマン(1980年/ナムコ)
  • クレイジークライマー(1980年/日本物産)
  • スクランブル(1981年/KONAMI)
  • スペースフューリー(1981年/セガ・インタラクティブ)
  • ドンキーコング(1981年/任天堂)
  • ムーンパトロール(1982年/アイレム)など


(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)TAITO CORPORATION 1978 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)SEGA
(C)Konami Digital Entertainment
(C)HAMSTER Co.
(C)IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.
(C)Nintendo



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」