「GODZILLA 怪獣惑星」ネタバレレビュー 実質“まどか☆マギカ1〜3話”だった

ネタバレ注意。

» 2017年11月24日 13時00分 公開
[将来の終わりねとらぼ]

 「ゴジラを虚淵玄脚本でアニメ化」とのニュースが飛び込んできたとき、正直なところ、嫌な予感しかなかった。

「GODZILLA 怪獣惑星」ネタバレレビュー 実質“まどか☆マギカ1〜3話”だった (c)2017 TOHO CO., LTD.

 本作の企画のスタートは2014年。ハリウッドで制作されたギャレス・エドワーズ版「GODZILLA」が世界中を席巻し、同年12月に発表された「シン・ゴジラ」の製作決定とおそらくは同時期。

 ワーナー・ブラザーズが展開するモンスター・ユニバース・シリーズのヒットを受け、「FINAL WARS」以降打ち切られていたゴジラ・フランチャイズを国内向けに実写化、そしてNetflixの力を借りて海外向けにアニメ化することで、あらためて「日本のゴジラ」をアピールすることができると考えたのだろう。

 アニメ化のニュースが発表されたのは2016年8月19日。7月末公開の 「シン・ゴジラ」 が週を追うごとに興行収入を倍増させ、これはただごとではない、という空気がメディアやSNSを包みはじめたまさにそのさなかだった。

 思えば「シン・ゴジラ」の発表時もけんけんごうごうたるありさまだった。「今更ゴジラ?」「なんで庵野秀明?」と思ったのを覚えている。CG全盛のこの時代、しかも「ギャレゴジ」のみならず、ギレルモ・デル・トロの「パシフィック・リム」という「ハリウッドのオタクが大資本のもと本気で作ったカイジュー映画」をまざまざと見せつけられてしまったあと、果たして日本映画に何ができるのか? と。

 しかし庵野秀明は予想をはるかに超える素晴らしい作品を作りあげた。初代の視点に立ち返り、まさしく今の日本人のための、特撮SF恐怖映画として「ゴジラ」をよみがえらせたのだ。しかしもちろんその成功は、結果としてアニメ版のハードルを著しく上げることになった。公開から1週間がたった本作だが、さてどうだったのか。と、その前に。


圧巻のプリクエル・小説版「GODZILLA 怪獣黙示録」

 「怪獣惑星」の公開に先立ち、その前日譚となる小説『GODZILLA 怪獣黙示録』が発表されている。


 小説版では地球に初めて怪獣というものが現れ、人類がいかにして彼らにあらがい、そして敗北し、地球を去ることになったか――について、世界各地の生還者をインタビューしたデータ、という体裁を取っている。

 形式としては小説版の『WORLD WAR Z』であり、同時に作中冒頭・カマキラスがツインタワービルを破壊するシーンに象徴されるように「怪獣が存在した場合のif歴史=歴史の語り直し」と読めば、名作コミック『ウォッチメン』の派生ともとれる。

 例えば作中の「ヘドラ」の章をとってみれば、2005年11月の中国にて生物化学兵器の暴走により数百・数千万人が避難するも死亡、とある。現実世界でも時を同じくして同年同月13日、吉林省で石油化学工場の爆発・有害物質の河川への漏えい事故が起き数万人が避難している、といった具合だ。

 著者は過去、「オブザデッド・マニアックス」「勇者と探偵のゲーム」といった、確立されたジャンルへの愛を込めたパロディーを行いながらも、しかし同時にジャンルそれ自体の批評を行う作品群が評価されている大樹連司。

 本作もそこかしこに過去のゴジラ・シリーズや怪獣映画のオマージュやパロディー、更には企画段階のボツネタまでもを縦横無尽に折り込みながら、人類が敗北に追い込まれていくまでの過程を緊迫感をもって描ききっている。

 「怪獣惑星」でもこのような状況に至った経緯ならびに各地を襲う怪獣の存在は示唆されるものの、人類が怪獣に対し反撃ののろしをあげ始め、怪獣を克服できると思い始めたところに「やつ」が現れ、全てを破壊し、じゅうりんしていく絶望感は本作の描写のほうが色濃く、リアルで、破壊的だ。既に劇場で見たという方も、こちらはぜひ手にとってほしい。

「GODZILLA 怪獣惑星」第1部のプロット

 さて。まず、本作は3部作である、ということを伝えておく必要がある。

 既報の通り、第2部「GODZILLA 決戦機動増殖都市」の公開が予告されている。つまり、本作においてゴジラとの戦いに決着はつかない。そのことを踏まえたうえで、以下がネタバレを含む本作のプロットとなる。

「GODZILLA 怪獣惑星」ネタバレレビュー 実質“まどか☆マギカ1〜3話”だった

 半世紀に渡る怪獣との戦争の末、 異星人種・エクシフ、ビルサルドとの協力もむなしく地球を手放す結果となった人類は、5000人を収容する恒星間移民船アラトラムにより「くじら座タウ星e」への移住計画を実施。長期にわたる亜空間航行、次第に尽きていく食事と水、密閉空間のストレスに伴い乗組員たちは生気を失っていく。

 これに対し、主人公・ハルオはエクシフの司教・メトフィエスを通じて船内の機密データ・アクセス権を取得。「対ゴジラ戦術案」の有効性を示すデータを公開し、高まりだした地球帰還を求める声のもと、彼らは地球に戻る。が既に2万年が経過し、環境の激変していた地球に帰還したハルオらを迎えたのはゴジラの「あの」咆哮だった。

 空を覆う小型怪獣に苦戦しながらも、ハルオたちは作戦を遂行しゴジラを撃退。と思ったもつかの間、すぐさま先ほどの個体をはるかにしのぐ巨大なゴジラが再出現。やつこそが地球を滅ぼしたゴジラだった。ハルオは特攻するも、ゴジラに押しつぶされてしまう。

 次に目を覚ましたハルオの前に現れたのは謎の少女。彼女は誰なのか? 明かされないまま、ここで映画は終わる。

「GODZILLA 怪獣惑星」ネタバレレビュー 実質“まどか☆マギカ1〜3話”だった

虚淵玄の作家性

 本作を単体で評価するのは難しい。ゴジラのまったく新しい造形や3DCGによるキャラクターの造形は確かにスクリーンで見る価値のあるものだ。しかし人物像の掘り下げは薄く、シナリオは通り一辺倒とかなり弱い。

 述べた通り、本作の脚本は「まどかマギカ」の虚淵玄であり、いうなれば本作は「『まどかマギカ』の3話まで」だ。彼の作家性は「翠星のガルガンティア」や「鬼哭街」にも現れていた通り、既存ジャンルの融合と変革、そして後半に訪れる価値観の転換、すなわち優れたツイストにある。

 ゴジラはときに核兵器と空襲のメタファーとして登場し、さらには環境破壊に怒る地球の化身、太平洋戦争の英雄たちの亡霊、原発および津波災害――など「時代の恐怖」として用いられ、またときには地球を守る怪獣プロレスラーとして「平成ゴジラ・VSシリーズ」、海外版アニメシリーズ「ザ・シリーズ」において活躍してきた。

 今回の彼は樹木や化石を思わせるその表皮に見て取れる通り、地球そのものの化身として人類の前に立ちふさがる。作中のメトフィエスの言葉を借りれば、彼は「技術の発達と慢心の結果」に訪れ、その驕りを踏みつぶす審判である。ビルサルドのメカゴジラが起動しないところからも表されている通り、つまりこれは科学の進化、環境破壊に対する因果の応報であり、彼を倒すことが不可能であることが作中に明示されている。

 しかし主人公のハルオは、ゴジラに地球と家族を奪われ、「ゴジラを倒し」「取り戻す」ことに取り憑かれた、「鬼哭街」の濤羅にも似たステレオタイプな復讐の鬼だ。

「GODZILLA 怪獣惑星」ネタバレレビュー 実質“まどか☆マギカ1〜3話”だった

 「シン・ゴジラ」において庵野秀明はゴジラとの歪なかたちでの共存を描き、物語を終えた。彼が作中で凍らせたのはゴジラであり、核の炎であり、人類が生み出した制御不能な破壊技術だ。「シン・ゴジラ」の見事な問題意識のあと、まさかゴジラを倒してチャンチャン、といった作品を出してくるとは思えない。

 その布石ともいえるのが主人公の名前だ。ゴジラ映画においての「ハルオ」といえば、思い当たる人物は一人しかいない。 彼の果たした役割を知っている方なら、今後の展開について思い浮かぶものがあるだろう。そして本作の物語のスタート地点がある作品と酷似していることは明らかだ。また一見主人公を導く役割であるメトフィエスだが、その名の由来も不穏を煽るものだ。だが、いやしかしまた、それらもブラフで……等、考え出しても始まらない。

 本作の監督の1人である瀬下氏は本作のオファーを受け、当初は一言で「無理」と述べた。今回の製作はまさに怪獣に立ち向かうようなものだろう。いかにしてこの物語に決着をつけるのか? 続編に期待する。


将来の終わり


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2403/17/news022.jpg 【追記あり】夫に「油買ってきて」と頼んだのに、手ぶらで帰宅した理由はまさかの…… とんでもないオチに「やめてww」「久しぶりに大爆笑」
  2. /nl/articles/2403/18/news022.jpg 1歳息子の“はじめての寝落ち”が140万再生 10歳兄のやさしい行動に「なにこの平和でかわいい世界」「最高に癒やされる」と絶賛の声
  3. /nl/articles/2403/17/news063.jpg 「予言者いた」「先見の明」 大谷翔平選手&真美子さんの結婚を2021年時点で予言(?)している投稿が発掘され話題に
  4. /nl/articles/2403/17/news047.jpg 北海道内の移動距離を本州と比較したら…… 感覚がバグるマップ画像に「これが北海道」「大きすぎる」
  5. /nl/articles/2403/18/news042.jpg 生後1カ月の赤ちゃん「ぼく泣かないもんねっ」 うるうるおめめとへの字口が「はぁ〜たまらん!」「ぐぁぁああああっっ」取り乱すほどかわいい
  6. /nl/articles/2403/15/news126.jpg 「一番イチャイチャしているように見える」 大谷選手が公開した写真でドジャース山本由伸選手の“手つなぎ”?が話題に 「そっちに目が行く」
  7. /nl/articles/2312/29/news019.jpg 「妻の服を勝手に着て脱げなくなったムキムキ夫とデカワンコ」に爆笑の嵐 シュールすぎる状況が500万表示突破
  8. /nl/articles/2403/18/news025.jpg “おしりが5日で変わる”トレーニング! 「明日からやるか」「1日1回だけなら続けられる」と累計3000万再生突破
  9. /nl/articles/2403/18/news056.jpg 大好きなボールを100個プレゼントされたときのワンコの表情に「放心ww」「引いてない?」 直視できない姿がSNSで話題
  10. /nl/articles/2403/18/news064.jpg 赤ちゃんが妙に静かだと思ったら…… 思わぬものへの“真剣モード”に笑顔になる人続出「たれたもちもちほっぺたまらん!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  2. 昭和時代に“無かった物”が写っている……? 細かすぎて伝わらない「未来から来たことがバレた写真」に6万いいね
  3. 「マジで汚い」「こんなもんです」 辻希美、“大散乱”のリビングと“新”キッチンの差を公開し共感の声集まる
  4. 双子の赤ちゃん、姉が全力でくしゃみして…… 被害にあった妹の反応に「生後3ヶ月でドリフのコントw」「めちゃどっちもカワイイ」と絶賛の声
  5. 「よくも病院に連れてきたな……」とにらむ猫、先生が来た瞬間 驚きの変貌に爆笑の声「これがほんとの猫かぶり」
  6. 急に片耳がたれたワンコ、慌てて病院にいった結果…… 「こんな可愛い診断結果初めて見たよw」「笑っちゃった」と反響
  7. 「何羽いる?」一見普通の“草むら”、よく見ると……? 思わず絶叫まちがいなしの1枚に「どっさりいるw」「まさに迷彩!」
  8. 店員に「この子は懐きませんよ」と言われたチンチラ、家に来て3日後…… 人を信じる姿に「愛が伝わったんですね」
  9. 元SDN48光上せあら、目を離した隙に……子どもが商品を触り“全買取” 「子連れママに厳しすぎないか?」
  10. 柴犬を子どものように育てた結果、人間みたいな行動をするようになった 何気ない幸せな日常に「完全に家族の一員」「全部が愛くるしい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」