ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「ゆるキャラグランプリ2013」、栃木県の「さのまる」が1位に

2位は「出世大名家康くん」、3位は「ぐんまちゃん」。

PC用表示 関連情報
advertisement

 「ゆるキャラグランプリ2013」の結果が11月24日、発表された。栃木県佐野市の「さのまる」がグランプリに輝いた。

 さのまるは佐野の城下町に住む侍。地元の名物にちなんで、佐野らーめんのお椀の笠、いもフライの剣を持っている。


さのまる

 2位は静岡県浜松市の「出世大名家康くん」。徳川家康にちなみ、はままつ福市長の肩書を持つ。3位はポニーをモチーフにした群馬県の「ぐんまちゃん」。キモかわいい(?)と人気の愛知県岡崎市の「オカザえもん」は22位だった。

左:出世大名家康くん 右:ぐんまちゃん

 今回から新設された「企業・その他ゆるキャラランキング」部門では、日本コープ共済生活協同組合連合会のクマの職員「コーすけ」。2位は熊本県のセルモグループのイメージキャラクター「セルモンキー」、3位はポイントサービス「Ponta」の「ポンタ」。アニメ「進撃の巨人」から出場した「巨人くん」は52位だった。

 2012年のゆるキャラグランプリでは愛媛県の「いまばりゆるきゃら バリィさん」がグランプリとなった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る