ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ゾンビパニック漫画「アイアムアヒーロー」実写映画化 主役は大泉洋さん

ヒロインは有村架純さんが演じる。

PC用表示 関連情報
advertisement

 「現代日本でゾンビパニックが起きたらどうなるか?」を描いた漫画「アイアムアヒーロー」(花沢健吾・小学館)の実写映画化が決定した。2015年に全国東宝系で公開。

 さえない非モテ男子の主人公・英雄(ヒデオ)を大泉洋さん、ヒロイン・比呂美(ヒロミ)を有村架純さんが演じる。看護師・藪(ヤブ)役は長澤まさみさん。監督は「GANTZ」の佐藤信介さん、脚本は「図書館戦争」「ラッキーセブン」の野木亜紀子さんが務める。


キャスト

 同作は、謎のウイルスでゾンビ化した感染者「ZQN」でパニックになった首都圏を、英雄が偶然出会った女子高生・比呂美ととともに逃げ出し、たどり着いたショッピングモールで藪の助けをえながら、死にもの狂いで生きていくというストーリー。韓国の廃アウトレットモールで大規模な撮影を予定している。

大泉洋さんコメント

 今回はアイアムアヒーローの主人公・鈴木英雄という大役を演じさせていただくことになりました。とても人気のある漫画ですので、原作のファンの皆さんの期待に応えられるよう佐藤監督や最高のスタッフとともに全力で頑張ります。どうか皆さん僕がZQNに食べられないよう祈っていてください。いやぁ〜ZQN怖ぇ〜。

有村架純さんコメント

 今回記念すべき邦画初となるメジャークラスのサバイバルパニック映画に参加させていただけることが決まり、本当に嬉しく思っております。初めて原作を読ませて頂いたときに感じた、いつ襲われるかわからない怖さや、ZQNと戦うときの奮い立つ気持ちを、新鮮なまま表現していけたらと思っています。現実離れしたストーリーですが、大泉洋さん演じる主人公がヒーローに変わっていくように、私自身もこの作品を通して成長していけたらと思っています。初めて共演させて頂きますが、大泉さん、長澤さんという大先輩のお二人に、おもいっきりぶつかって行きたいです。独特な世界観にどっぷりつかって楽しみながら頑張ります!

長澤まさみさんコメント

 今回このような作品に参加させていただき、とても嬉しいです。どんな事が起きるのかまだ想像がつきませんが、佐藤監督と一緒にわくわくするものを作りあげたいです!大泉さんはとても素敵で面白いお兄さんなので、撮影が楽しくなると確信しています。有村さんは今回初めて共演させていただくので、今から楽しみです。新しくて面白いものになる確信をしています。ZQNの世界と佐藤組に浸るのを、楽しみにしています!

花沢健吾さんコメント

 まず、読ませていただいた脚本が素晴らしく、佐藤監督の映像表現も素晴らしいのでお任せしたいと思いました! そして出演者の皆さんも非常に魅力的なので映画版アイアムアヒーローはどのように進化するのか。今から楽しみです!

佐藤信介さんコメント

 パニックムービーではありますが、「アイアムアヒーロー」という題名のとおり、ダメ男の英雄がどう生き抜いていくか、生き様と成長を描いていきたいと思います。そんな主人公にある種の共感を覚えたり、価値観が変わった社会の中で、今の世界で生きるとはどういうことかを描きます。

 大泉さんは、コミカルな部分もあるけど、ドラマを感じる人だと思っています。幅がとても広く、人間味に溢れ、突然人の笑いを誘う。憎めない感じのキャラクターがとても似合っています。今回のような頼りない主人公を演じても、スケール感と内面の奥行きを表現できると思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る