ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

自宅よりも守りたいものがある……! 自宅警備隊が体を張って「血のバレンタイン作戦」を決行

ただのいい人じゃねーか!

PC用表示 関連情報
advertisement

 2月14日は何の日でしょう? ふんど……ふんどしの日でもありますけども、一般的にはバレンタインデーと呼ばれる日。言わずと知れた、日本では「女性から意中の男性へチョコを渡す日」です。そんなバレンタインと毎年抗っていた集団がここに……。彼らの名は「自宅警備隊 N.E.E.T.」。特殊部隊風の人気コスプレ集団です。バレンタイン当日の夜12時頃、自宅警備隊はバレンタインの訪れを受けて物々しい雰囲気に包まれました。



 さて、夜が明けて街はすっかりバレンタインの雰囲気に。そして厳戒態勢の自宅警備隊にも動きが……! どうやらどこかへ向かっているようです。




 向かったのはなんと秋葉原の献血ルーム。「血のバレンタイン」なんて物騒な作戦名ついてますが、やってること「めっちゃいい人」じゃねーか! いいぞ! もっとやれ! 自宅警備隊の「家だけではなく、命まで守る」というすばらしいバレンタイン作戦に脱帽です。そんな自宅警備隊の勇気ある行動に対して「献血車きてるから自分も行こうかな」「自分も血のバレンタイン作戦を決行してきました」など、献血に足を運ぶ賛同者も。献血、行ってこようかな……(使命感)。

※自宅警備隊の任務に関して、特別にマスク着用での献血を許可されています。本来は体調判断の為顔を隠しての献血はNGとなりますのでご注意ください。



画像 なにこの人たちめっちゃいい人

画像 体を張って任務を遂行中の隊員

画像提供:鰐軍曹@自宅警備隊 隊長(@WANIGUNNSOU)さん


ちぷたそ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る