ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ダムマニア垂涎!(2つの意味で) あの「ダムカレー」の施工教室開催決定

「通常の料理教室ではありません。ダムが好きな方のための教室です」

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 2015年2月21日から東京都の割烹 三州家さんでダムカレー施工教室が開催されます。


画像 まごうかたなき、アーチ式ダムだ!!

 三州家さんでは以前から、本物のダムの構造に合わせた「ダムカレー」を販売していました。しかし「ダムカレーはカレーだと思っているかたが多いので、ダムカレーは現在販売を休止しております」とのこと。ダム部分に細かな細工がしてあるのが特徴です。詳細はダムマニアさんが解説しています。


画像 アースダム、アーチ式ダム、重力式ダム、ライスフィルダムなどなど

 今回の「ダムカレー施工教室」は、「通常の料理教室ではありません。ダムが好きな方のための教室です」と明言されています。また「料理」ではなく「施工」なのもポイント。「施工に必要なしゃもじ2本付き。きっちり施工されたお客様には、ダムカレー施工技術師認定証を授与いたします」とのことです。

 持ち物は「ダムカード等のダムグッズがあればベスト」。ダムカードとは、ダムを訪問した方に配布している国土交通省頒布のカード。ダム好きで集まって、ダムトークを楽しみながらダムカレーを施工したくなりますね。

 「ダムカレー」は昭和40年台からある黒部ダムカレーみなかみダムカレーなど、数多くあります。三州家さんのものはその中でもかなりの本格派ダム。

 施工教室に申し込むには4人〜12人での予約が必要。開催期日は2月21日から11月29日まで。料金は税込2160円です。



たまごまご


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る