advertisement
動物園の平川動物公園(鹿児島県鹿児島市)がTwitter(@hirakawazoo)に次々と投稿している、生まれたばかりのコツメカワウソの赤ちゃんの写真がかわいいと人気です。手のひらサイズの小ささ、ふわっふわの体毛、「ω」型にふにゃっと曲がったお口……ああ、癒される!
赤ちゃんはオス2頭で、3月2日に園内で飼育していたコツメカワウソのチェリーが出産。スタッフが3月20日から同園のTwitterで、成長過程を写真と一緒に投稿しています。生まれたてのころは約60グラムだった体重も、生後約一ヶ月で約350グラムまで増加。片手に2匹同時に乗っかっているミニサイズ感や、大きくあくびをみせる無邪気な姿が評判で、ツイートによっては約6000回リツイートされるなど注目を集めています。
同園の担当者によると、2頭は4月17日時点で順調に成長を続けており、来場者に向けた展示は生後3ヶ月くらいで始める予定とのこと。名前はまだ付けておらず、こちらも展示時期に決めるそうです。「まだ公開はしていないのですが、ときどき親が赤ちゃんをくわえたままお客さんの前に出ちゃうことがあるんです。その時は飼育員で慌てて戻しています(笑)」と担当者。その光景、想像するだけで口元が緩んでしまう。
5月3〜6日に園内で開催するイベント「子どもまつり」ではいろんな動物の赤ちゃんたちと一緒に、このコツメカワウソの赤ちゃんたちもお披露目するつもりだそうです。開催時間は各日午後2時から2時30分まで。
(黒木貴啓)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 張り切ってお手伝いしてくれるコツメカワウソがぐうかわ
カワウソから缶ジュースを差し出されたい。 - カワウソさんに石ころで遊んでもらったら大変な才能があることが判明しました
カワウソさんすげー! - これが「ドヤ顔するカワウソ」だ! 宮島水族館からコツメカワウソ33時間生中継、ニコ生で
水槽前の定点カメラだけでなく、水槽内にも小型カメラを設置し、より近いところから撮影します。 - カワウソさん作曲による動物園即興曲がかわいい
はりきってどうぞ! - 手を伸ばすカワウソかわえぇのう……市川市動植物園にカワウソ握手コーナー誕生 肉球やばそう
握手できるかはカワウソの気分次第。 - 「こっち撮って! こっち!」 猛烈アピールでスローロリスとのカメラ争奪戦に完全勝利したカワウソくん
これからはカワウソの時代だ。 - えっ、逆じゃないの!? 「アリゲーターを食うカワウソ」の写真が公開される
つよい(確信)。 - コツメカワウソの赤ちゃんがミルクを飲む姿にほのぼのしよう
ちっちゃくてかわいいいいい! - PR:暑いから「流しARROWS」やってみた
あ、ありのままいま起こったことを話すぜ! 流しそうめんやろうと思ったら「流しARROWS」やってた。 - 夏限定イベント:夜の動物園にドキドキワクワク 上野動物園が午後8時まで営業、ビアガーデンも
普段見られない動物たちの夜の姿を見学しよう。 - ぎゅうかわ:暑さで詰まった「流しカワウソ」 4匹並んでこっちを見る
ぐうの音もでないほどギュウギュウなカワウソ。