ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

おつまみ「やみつきホルモン」が「人類文明が滅んだ後に食べる高級食みたいな味」としてネットでじわじわ人気 実際のお味は?

SF作品みたいな謎の口コミが広がっている「やみつきホルモン」。実際に食べたり、アサヒグループ食品もこの状況をどう思っているか取材してみた。

advertisement

 豚ホルモンを素揚げしたおつまみ商品「やみつきホルモン」が、ネットユーザーの間で「人類文明が滅んだ後に食べる高級食みたいな味」としてじわじわ人気を集めている。なにそのSF作品みたいな表現、むしろ口にしたくなるよ。

やみつきホルモン 人類文明 高級食 こちらがその「やみつきホルモン」

 「やみつきホルモン」は9月26日にアサヒグループ食品から発売。豚ガツ・豚ハツを独自の旨塩ダレに漬け込んだ後、手作業でじっくりフライして旨味を肉の中に閉じ込めたおつまみで、かめばかむほど旨味が広がっていくのを特長としている。パッケージに描かれたかわいい豚のイラストが「噛んだらやめられない」とつぶやいているのがシュール。

 説明だけだとビーフジャーキーの豚の臓物版といった感じだが、発売からちょっと遅れた10月後半あたりから、変わった口コミがTwitterを中心に広がっている。どんなものかというと、

 などなど。よくSF作品で、人類文明が滅んだ後に生き残った人々が昔の食べ物を懐かしんでその味に近い何かを食べる、というシーンを見かける。そのお肉版があるのならこの「やみつきホルモン」みたいな味だろうといった感想が、まだ食べていない人の好奇心を煽り、口にした人からは共感を集めているのだ。

やみつきホルモン 人類文明 高級食 というわけで購入

 ぼくもまんまと好奇心をつかまれたので買ってみた。袋から取り出すと、なるほど。ビーフジャーキーの赤々とした色味と違って、豚の臓物が干からびたような褐色が「肉に近い何か」感を醸し出している。肉が1つ1つコマ切れでコロコロしているのも同じく。ディストピアの雰囲気にわくわく。

やみつきホルモン 人類文明 高級食 皿に出してみた。写っているのは2袋分

 食したところ、宇宙食みたいにあらゆる状況下でも食べられるようにした豚ホルモンという感じ。ガツは、モキュモキュかんでいくうちに油と旨味が口の中に広がり、唾液がどんどんでてくる。ハツは、繊維がパサパサと舌の上で転がって肉々しい。旨塩ダレの味も強く、「ビールほしい」「飲めないけどおやつとしていける」と編集部でもおおむね好評だった。

やみつきホルモン 人類文明 高級食 左の黒いのが豚ハツ、右の褐色の方が豚ガツ

 例の表現については「確かに世界が荒廃した後、あの懐かしい動物性タンパク質を欲するときに食べたくなるかも」「わかる」とうなずきが。一口目の硬い食感やビジュアルが「肉じゃない感」を放つものの、しばらくかんだあとの旨味や食感は肉らしさがある。この絶妙なバランスをネットユーザーがおもしろおかしく表現したのが「世界が滅んだ後の高級食品みたいな味」だったのだろう。ディストピアを仮想体験できるおつまみと考えながら食べるのは確かに楽しい。

 アサヒグループ食品に取材したところ、商品の売れ行きは「9月の発売以降、大きな反響を頂戴しています。11月上旬時点で当初の2016年内見込み売上数量を超えており、当社の予想を大きく上回る結果となっております」と好評のもよう。

 ネットにおける独特な口コミについては初耳だったらしく、「私が世界が滅んだ後に食事をした経験が無いので何とも言えませんが、お客様が当商品を楽しんでいただいている結果としての味の表現の一つであるのかなと、ポジティブにとらえております」と肯定的だった。

 「やみつきホルモン」は全国コンビニエンスストア向けに展開しているそう。見つけたら口コミに納得できるかどうかモキュモキュ試してみよう。世界が荒廃したときは、どうぞアサヒグループ食品さんよろしくお願いします(違う)。

黒木貴啓


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る