ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
連載

学校で教えてほしかった「クレジットカードの仕組みと基礎知識」お金の契約ゆるゆる基礎知識

大事なお金の話、分かりやすく解説します。

PC用表示 関連情報
advertisement

 みなさーん、クレカ使ってますかー?

 クレジットカード、1枚あると便利ですよね。普通のお店はもちろん、ネットショップでも海外でも使えますし。でも、実はよく分からないまま使っていたり、なんとなく怖そうなイメージがあったりしませんか?

 申し遅れました。私、ローンやクレジットなどの業界で勤務経験がある者です。以前は私も「クレカなんて怖くて持てない!」と思っていた時代がありました。でも、正しい知識を得た今では、もちろんガンガン使っています。

 ということで、今回はクレジットカードの基本的なあれこれをおさらいしてみようと思います。もうお持ちの方もまだの方も、ぜひお付き合いください。

クレジットカードの基礎知識

 まずは見た目から入りましょう。一般的なクレジットカードは大体こんな感じのビジュアルかと思います。どーん。


私が普段使っているVisaブランドのカードをもとに描いてみました

 運転免許証と同じサイズのプラスチックの板に、これだけの情報が詰まっています。ぎっちり。

 まず、カードのブランドについてご説明します。日本で有名なところですと、Visa、JCB、MasterCard、American Express、あたりでしょうか。クレジットカードにおけるブランドとは「カードを使ってお金のやりとりができるシステムの名前」のようなもので、それぞれのシステムに対応したカードにそれぞれのマークがついている、と考えていただくと分かりやすいかと思います。

 一方、カード会社は「そのブランドで利用できるカードを発行している会社」のことです。入会の審査をしているのもカード会社です。取引に関することは基本的には全てカード会社を通す形になります。詳しくは後ほど。

 ちなみに、銀行の口座と直結しているデビットカードにもクレジットカードと同じブランドロゴがついています。それらしき番号もついています。だから見た目はそっくりです。というのも、デビットカードもクレカと同じブランドのネットワークを通して取引しているからです。しかしあくまでもデビットカードはデビットカードなのでクレジット機能はありません。


「デビット」と書いてあるか否かの違いくらいしかありませんね……

 表面のカード番号有効期限氏名、裏面のセキュリティコード(※American Expressブランドのカードの場合は表面に記載)は取引の際に使用します。ということは、それらの情報が漏れてしまったりカードそのものをなくしたりすると悪用される可能性が出てきます。ですが、万が一悪用されてしまったらカード会社に申告すれば対処してもらえますのでご安心を。

 署名欄とカード会社の連絡先の間に注意書きが数行書いてありますが、どのクレジットカードでも大体同じことが書いてあると思います。「このカードはカード名義人しか使ってはいけません」です。つまり、他人に貸しちゃダメということです。相手が友達でも恋人でも家族でもダメなものはダメですので、くれぐれもお気を付けくださいね。

クレジットカードの決済の仕組み

 では次に、クレジットカードの決済の仕組みを見てみましょう。こちらも図にまとめてみました。どーん。


お店でピッとやった瞬間にこんなことが起きているのです

 そうなんです、お店(加盟店)側にもカード会社がついているんです。

 クレジットカードの決済に対応しているお店やサイトは「ブランドのネットワークに加盟している販売者」というような意味で加盟店と呼ばれています。ブランドがVisaなら「Visa加盟店」、JCBなら「JCB加盟店」となります。一般のお店がそれらブランドを使うためには、一般の個人と同じようにカード会社と契約する必要があるのです。

 先ほどの「取引に関することは基本的には全てカード会社を通す」というお話はこのことを指しています。こちらから何かを問い合わせたり、逆に向こうから連絡がある場合は、カード会社とやり取りをします。ブランドではありません。

 ブランドはシステムそのもののような存在なので、カード名義人や加盟店にダイレクトに関与することは原則ありません(カード名義人からブランド側に直接問い合わせをした場合、および海外でのカード紛失などの緊急時を除く)。ですので、特に何も心当たりがないのに突然「Visaですけど」などと電話が来たりしたら詐欺の可能性もあるのできちんと確認すべし、です。


 クレジットカードの仕組みと決済の流れ、大まかにお分かりいただけましたでしょうか。

 今回は基礎編なのでここまでとしますが、お金の話としてはWeb上でもたびたび取り上げられている「リボ払い」の話や、ソシャゲへの高額課金問題、さらに大手ECサイトで導入されて話題となっている「ツケ払い」の話なども、今後は取り上げていく予定です。

  • クレカの支払いが滞るとブラックリストに載るって本当?
  • ソシャゲに廃課金しすぎて破産しないための心得は?
  • いちばん身近なローン、それは携帯電話の割賦払い……

 知っておきたいお金の話、一緒にゆるゆる勉強していきましょう。

qeeree

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る