|
各社クリエイターもNDSに注力! 新サービスも発表に
|
|
2004年10月7日 |
既報の通り,任天堂が本日(10月7日)開催した「NINTENDO DS Preview!」では,取締役社長・岩田聡氏がNDS開発の経緯を説明するとともに,専務取締役 情報開発本部長の宮本茂氏らも登壇。NDSの戦略と今後の展開が明らかにされた。
まず,壇上で「Nintendogs」をプレイする宮本氏。画面の犬に向かってマイクを使って名前を呼ぶときちんと反応した。会場に集まった報道陣からは「可愛い〜」の声も。また,音声やタッチペンで芸も披露してくれた。確かに今までのゲームとは,その趣向が大きく異なるものであることが分かった。
また,岩田氏や宮本氏はNDSの通信機能についても解説。アプリケーションダウンロードのサービス機能を利用した具体例についても説明が行われた。複数人数でプレイが可能なゲームでは,1人がカートリッジを持っていけば,ほかのメンバーにそのソフトを送り込んで,対戦などが可能となるという。
さらに,来年夏公開の「ポケモン」を上映館にNDSを持っていくと,映画の進行に合わせて新ポケモンがダウンロードできるなどの,かつてないサービスが検討されているようだ。
ここで,ゲストとしてセガのクリエイティブオフィサー・中裕司氏が壇上に。中氏の新作は,「きみのためなら死ねる」というインパクト大のタイトル名だが,憧れの彼女に振り向いてもらいたくて、色々な試練に立ち向かうというゲーム。デモ映像では,NDSに息を吹きかけて画面のロウソクの火を消したり,襲ってくる多数の牛をタッチペンで触れて倒したり,ということができるようだ。
中氏はNDSについて「高性能なことはもちろん,タッチパネルなどの利用で片手でプレイできることがポイント。説明するのもプレイしながらできるのが嬉しい」と評価。なお,NDS版「ソニック」の開発も順調だとか。こちらも期待したい。
次いで,スクウェア・エニックスの取締役第2開発事業部事業部長・河津秋敏氏も壇上に。「ファイナルファンタジーIII」をNDSで発売することを発表!!
単なる移植ではなく,クリスタルの収集などでは,タッチパネルとデュアルスクリーンを活用した新たな試みが行われるという。「FF」の登場で,俄然活気づいてきたNDSに期待が高まる。
さらに,(株)ポケモンの代表取締役社長・石原恒和氏が登場。タッチペンを使ったスライドアクションでピカチュウを走らせるというNDSのアクションレースゲーム「ポケモンダッシュ」について解説を行った。
NDSはダブルカートリッジなので,「ポケモンダッシュ」とともに従来のGBA用「ポケモン」シリーズを挿すことができる。このとき従来の「ポケモン」でゲットしたモンスターのグラフィックに沿ったサーキットが登場。そのモンスターの上でレースができるという。これは楽しみだ。
今までにない機能と,各クリエイターによる斬新な試みなど,NDSはかつてない遊びを提供してくれそうだ。
[SOFTBANK GAMES]
(C)2004 Nintendo
|