週末の「気になるニュース」一気読み!:
AMD、Intel CPU搭載のCopilot+ PCでも使える「Recall」のテスト開始/Googleが次世代のAIモデル「Gemini 2.0」を発表
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、12月8日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!(2024/12/15)
実は採用モデルが多いって知ってた? 「Ryzen AI 300」搭載PCから「FUJITSU-MONAKA」のモックアップまで見られるAMDのイベント「Advancing Al & HPC 2024 Japan」に行ってきた
AMDが法人ユーザー向け年次イベント「Advancing AI & HPC 2024 Japan」を開催した。その中から、気になるハードウェアの展示を紹介する。(2024/12/13)
エッジコンピューティング:
マシンビジョンシステムに適した組み込み向けRyzen搭載マザーボードを発売
アドバンテックは、産業用マザーボード「AIMB-523」を発売した。「AMD Ryzen Embedded 7000」シリーズプロセッサを搭載し、長時間の駆動が求められる組み込みシステムに対応する。(2024/12/13)
PCやスマホに影響?
Intel×AMDの牙城崩壊? 見えてきた「x86時代の終わり」
IntelとAMDが結ぶ「x86同盟」。これはハードウェアとソフトウェアの互換性向上に主眼を置くものだが、その背景には、両社にとってはNVIDIAが躍進してきた以上に穏やかではない勢力図の変化がある。(2024/12/13)
古田雄介の「アキバPickUp!」:
大盛りのRyzen 9000向けモンスターMini-ITXマザーがASUSから登場!
ASUS JAPANから、AMD X870チップセット搭載のMini-ITXマザーボード「ROG STRIX X870-I GAMING WIFI」が登場して話題になっている。その他、FightBoxのレバーレスアケコンも注目を集めていた。(2024/12/2)
ASUS、AMD X870チップセットを採用したMini-ITXゲーミングマザーボード
ASUS JAPANは、AMD X870チップセットを備えたMini-ITXマザーボード「ROG STRIX X870-I GAMING WIFI」を発売する。(2024/11/28)
マウス、「NEXTGEAR」AMD構成モデルをお得に買えるクリスマスキャンペーン
マウスコンピューターは、「NEXTGEAR」製品購入時に最大三つの特典が利用できる「AMD×NEXTGEAR ゲーミングPCクリスマスキャンペーン」を開始する。(2024/11/28)
AMD/Intel/Qualcomm――どのPCにしようと思って悩んで買った1台はこちらです
今や「AI PC」の名の下にさまざまなPCが登場し、選択肢が大きく増えている。このタイミングで選んだ新しい1台とは?(2024/11/27)
「Red Hat OpenShift AI」がNIMに対応 ファインチューニング向け機能も追加
Red Hatが「Red Hat OpenShift AI 2.15」を発表した。データドリフト検出やバイアス検出、LoRA対応、NVIDIA NIM、AMD製GPUサポートなどが含まれる。オンプレミスないしハイブリッドクラウド環境でのAIワークロードの開発、運用に寄与する機能強化だ。(2024/11/26)
レイオフが続く本当の理由
AMDは4%削減へ ITベンダーに共通する“人員削減の本音”
半導体ベンダーのAdvanced Micro Devices(AMD)は、従業員の4%を削減する計画を明らかにした。同社の今回の計画は、IT業界で続いている人員削減の例に共通する部分がある。何が原因なのか。(2024/11/25)
抽選でノートPC、Amazonギフトカードが当たる
「AIとPC」に関するアンケート
アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で1名にThinkPad T14s Gen 6 (AMD)(ノートPC)、10名に「Amazonギフトカード(3000円分)」をプレゼントいたします。(2024/11/26)
大原雄介のエレ・組み込みプレイバック:
Arm対Qualcomm 泥沼化した特許係争はどう着地するのか
今回は、「ライセンス契約の解除通告」まで発展してしまったArm対Qualcommの特許係争と、好調なAMDにおいて唯一、懸念が残る部門の業績を取り上げる。(2024/11/21)
古田雄介の「アキバPickUp!」:
AI学習に強いウルトラハイエンドマザー「AI TOP」シリーズが登場!
IntelとAMDの新世代CPUに対応する、AI学習に強いマザーボード「Z890 AI TOP」と「X870E AORUS XTREME AI TOP」が同時に店頭に並んだ。また、定格850Wの無音電源やM,2に挿せるSATAポートハブも登場している。(2024/11/18)
Ryzen 7 9800X3Dを搭載したBTOデスクトップPCの販売が開始
AMD製最新プロセッサのRyzen 7 9800X3Dを採用したBTOデスクトップPCが各社から発表された。(2024/11/15)
AIにシフト中のAMD、従業員の4%(約1000人)を解雇へ
米半導体大手のAMDは、従業員の約4%を解雇するとCNBCなどのメディアに伝えた。最大の成長機会であるAIチップにリソースを集中する一環と説明した。(2024/11/14)
AMDが組み込み機器用アダプティブSoC「Versal Premium」の第2世代を開発 2026年半ばに製品版を出荷
AMDの組み込み機器用アダプティブSoC「Versal」のプレミアムモデル(処理負荷の大きい演算(コンピューティング)/ネットワークアプリケーションを稼働する組み込み機器)に第2世代が登場する。従来のアーキテクチャは踏襲しつつ、より高速なデータ転送とセキュリティを向上するための機能改善を行ったことが特徴だ。(2024/11/13)
年次イベントでAI用製品を発表:
「もう昔のAMDじゃない」 ロードマップの完璧な実行でシェア拡大へ
2024年10月に年次イベント「Advancing AI 2024」を開催したAMD。イベントでは、エンタープライズAIをターゲットに、ロードマップに沿った新製品開発を着実に実行するAMDの姿が垣間見えた。(2024/11/13)
組み込み開発ニュース:
「Versal Premium」が第2世代に、PCIe Gen6やCXL 3.1などでインタフェース高速化
AMDは、アダプティブSoCの第2世代フラグシップ製品「AMD Versal Premium シリーズ Gen 2(Versal Premium Gen2)」を発表した。PCIe Gen6やCXL 3.1、LPDDRX5などに対応する最新のインタフェース回路をハードウェアIPとして搭載する業界初のFPGAデバイスになる。(2024/11/13)
古田雄介の週末アキバ速報:
Socket AM4にまた新型 「Ryzen 5 5600XT」がデビュー! Ryzen 7 9800X3Dの動向は?
今週も、AMDから新型CPUが登場している。その動向とともに、来週末登場の大物のウワサもチェックした。(2024/11/9)
AI/HPC用基盤を共同開発へ:
富士通「MONAKA」×AMD GPUで目指す「AIのオープン化」
富士通とAMDは2024年11月、電力性能に優れた最先端プロセッサと柔軟性の高いAI(人工知能)/HPC(高性能コンピューティング)ソフトウェア群からなるAI/HPCコンピューティング基盤の実現に向けて、技術開発から事業までの戦略的協業に関する覚書(MOU)を締結した。(2024/11/8)
先行レビュー:
相変わらずゲームシーンでは“チート級”の実力 11月15日発売の高コスパCPU「Ryzen 7 9800X3D」(約8.7万円)を試して分かったこと
AMDの「Ryzen 7 9800X3D」の日本発売日が11月15日に決まった。米国での発売に合わせて先行レビューする機会を得たので、その実力をチェックしていく。(2024/11/6)
技術トレンド:
富士通とAMDが戦略的協業 ArmベースのMONAKAでAI実行基盤を展開
富士通とAMDはAIおよびHPCのオープン化と省エネ基盤実現のために戦略的協業を発表した。富士通のFUJITSU-MONAKAとAMDのInstinctアクセラレータを組み合わせ、エネルギー効率と柔軟性に優れたAIインフラを構築し活用促進を目指す。(2024/11/6)
ゲーミングに最適化したキャッシュ爆盛りデスクトップCPU「Ryzen 7 9800X3D」正式発表 米国では479ドル
AMDが発売を予告していた「新しいRyzen X3D」が、「Ryzen 7 9800X3D」であることが分かった。価格は479ドルだ。(2024/10/31)
組み込み開発ニュース:
x86アーキテクチャの未来に向けたアドバイザリーグループを発足
Intelは、AMDをはじめとするテクノロジーのリーダー企業とともに、x86アーキテクチャの未来に向けて「x86エコシステム アドバイザリー グループ」を発足した。(2024/10/29)
AMDがL3キャッシュ爆盛りCPU「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売へ 既存の「Ryzen 9000Xシリーズ」は米国で値引きセールを実施
AMDが「Ryzen X3D」の次世代モデルを11月7日に発売する予定であることを発表した。ただし、ラインアップや詳細なスペックは現時点では不明だ。(2024/10/22)
HPEがAI向けサーバに新しい選択肢 より少ないGPUでAIトレーニングに最適化、電力消費量も抑制
HPEはAIモデルのトレーニングを加速させる新しいソリューション「HPE ProLiant Compute XD685」を発表した。この製品はAMDのプロセッサーおよびアクセラレーターを搭載し、AIトレーニングに最適化されている。(2024/10/21)
世代最強のCPUとGPUのパワーを1台に! Ryzen 9 9950X搭載の「DAIV FM-A9G90」を試して分かったこと
マウスコンピューターから、AMDの最新CPU「Ryzen 9 9950X」を採用した「DAIV FM-A9G90」が登場した。ハイエンドモデルの実力を試してみよう。(2024/10/18)
IntelとAMDが「x86 Ecosystem Advisory Group」を旗揚げ パートナーと共にx86ベースのエコシステム普及/拡大を推進
x86アーキテクチャのCPUで競争関係にあるIntelとAMDが、エコシステムの普及/拡大を図るべく共同で任意団体を立ち上げた。創設メンバーには主要なベンダーの他、、Epic Gamesのティム・スウィーニーCEO、Linuxの生みの親であるライナス・トーバルズ氏も名を連ねている。(2024/10/16)
GoogleやMeta、Microsoftらも参加:
IntelとAMDがx86アーキテクチャ推進団体を発足
IntelとAMDが、x86アーキテクチャの利用を推進する「x86 Ecosystem Advisory Group(x86エコシステム・アドバイザリー・グループ)」を発足した。同グループにはBroadcomやDell Technologies、Google、Hewlett Packard Enterprise(HPE)、HP、Lenovo、Meta、Microsoft、Oracle、Red Hatらも創立メンバーとして参加する。(2024/10/16)
MINISFORUM、Ryzen AI 9を搭載したミニデスクトップPC「EliteMini AI370」を予告
中国MINISFORUMブランドは、AMD製最新プロセッサとなるRyzen AI 9を採用するミニデスクトップPC「EliteMini AI370」の告知を行った。(2024/10/15)
デル、エンタープライズ向けサーバ「Dell PowerEdge」にAMD EPYC採用モデル5製品を投入
デル・テクノロジーズは、第5世代AMD EPYCシリーズを標準搭載した高機能サーバ「PowerEdge XE7745」など計5製品を発表した。(2024/10/11)
AMD、AIの推論に適したデータセンター向け「Instinct MI325X」 2025年Q1デビュー
AMDは、LLMモデルのトレーニングや推論に適したデータセンター向け新型アクセラレータ「Instinct MI325X」を発表した。推論性能は、NVIDIAのH200と比較して最大1.4倍としている。(2024/10/11)
AMDがビジネスモバイル向けAPU「Ryzen AI PRO 300シリーズ」を発表 高度なセキュリティを搭載し「Copilot+ PC」にも準拠
AMDが、ビジネスモバイル向けの新型APUを発表した。ピーク時に50〜55TOPSの性能を発揮するNPUを搭載しており、Copilot+ PCの性能要件も満たしている。【訂正】(2024/10/11)
アドバンテック、AMD EPYCを採用した生成AI開発向けエッジAIサーバ「AIR-520」
アドバンテックは、AMD EPYC 7003シリーズの搭載に対応したエッジAIサーバ「AIR-520」を発売する。(2024/10/8)
古田雄介の「アキバPickUp!」:
「つかみ所のない売れ方」――AMD X870E/X870搭載マザーボードが各社から登場
Ryzen 9000シリーズに対応するAMDの新チップセット「X870E」「X870」を搭載したマザーボードが複数のメーカーから登場している。「飛ぶように」ではないものの、着実に売れている様子だ。(2024/10/7)
週末の「気になるニュース」一気読み!:
AMDが新BIOSを公開 Ryzen 9000シリーズの性能向上/各社の発表に見る、Windows 11のシェア率は?
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、9月29日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!(2024/10/6)
組み込み開発ニュース:
ADASや車載インフォテインメント向けにコスト最適化された小型FPGA
AMDは「AMD Automotive XA」ファミリーの最新製品として、自動車向けにコスト最適化した小型FPGA「Artix UltraScale+ XA AU7P」を発表した。9×9mmパッケージの他、チップスケールパッケージでも提供する。(2024/10/4)
ASUS、AMD X870/X870Eチップセット採用マザーボード5製品を発表
ASUS JAPANは、AMD製最新チップセット「AMD X870」「同 X870E」を搭載したマザーボード5製品を発表した。(2024/9/30)
ASRockからAMD Ryzen 9000対応のX870E/X870マザボ7製品が登場 WiFi 7、5Gbps LAN、EZリリースなど
AMDのRyzen 9000シリーズに対応する最新チップセット「AMD X870E/X870」を搭載したマザーボード7製品がASRockから登場した。(2024/9/30)
AI分野での攻勢が鮮明に
AMDの狙いはNVIDIA追撃か、Intel対抗か? ZT Systems買収の思惑
AMDは、サーバやAIインフラの設計・製造を手掛けるZT Systemsを約50億ドルで買収する。AMDの競合となるNVIDIAやIntelに対して、AMDはこの買収を経てどのような戦略に出るつもりなのか。(2024/9/30)
欧州最大の民間AI研究機関:
AMDがSilo AIを買収完了 NVIDIAの牙城に迫れるか
AMDは2024年8月、欧州最大の民間AI(人工知能)研究機関であるSilo AIの買収を完了した。Silo AIの高度な技術や人材、顧客基盤を活用して、AMDはNVIDIAが支配する生成AI市場でシェアを獲得できるのか。(2024/9/27)
Ryzen 9000シリーズ対応の「AMD X870E/X870チップセット」搭載マザーボード登場! MSIは4製品を用意
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)が、AMDのRyzen 9000シリーズに対応した最新チップセット「AMD X870E/X870」搭載のマザーボードを発表した。ここでは、チップセットや新製品の特徴をまとめた。(2024/9/26)
CIO Dive:
絶対王者NVIDIAを脅かす? AMDが仕掛けた「あの買収」の影響を解説
AIインフラの覇権を握るNVIDIA。AMDによる幾つかの買収によってAI、AIチップ市場をめぐる状況は変わるだろうか。(2024/9/13)
LenovoとAMDが語る「AI PC」の将来像 普及には業界横断のAIパートナーシップが重要に
LenovoとAMDのコラボレーションは、AI PCの戦略上で重要なものになりそうだ。それぞれのキーマンに話を聞いた。(2024/9/10)
IFA 2024:
x86版「Copilot+ PC」は11月に登場 IntelとAMDの新プロセッサで 新PCもチラ見せ
Intelのイベント開催にあわせて、IntelとAMDの新プロセッサを搭載したx86版のCopilot+ PCが11月に登場することが明らかになった。(2024/9/4)
新型SoC「Intel Core Ultra 200V」シリーズ発表! AMDやQualcommを上回る性能とバッテリー駆動時間をアピール 搭載PCは9月24日から発売
IntelがLunar Lake(開発コード名)と呼ばれていたモバイル向け新CPU「Intel Core Ultra 200V」シリーズを正式に発表した。(2024/9/4)
Ryzen 7 8840Uを搭載してアンダー1kg! ビジネス向けの13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」を試して分かったこと
日本HPの軽量モバイルPC「HP EliteBook 635 Aero G11」は、AMD製CPUを中心に性能と長時間駆動を両立させた注目の1台だ。実機を入手したので細かくチェックした。(2024/8/30)
スニーカー型ケース「Sneaker X」採用のRyzen 9000/8000Gシリーズ搭載モデルをオリオスペックが販売開始
オリオスペックが8月26日、スニーカー型ケース採用のゲーミングPC「CoolerMaster Sneaker X AMD Ryzen 9000/8000G」シリーズの販売を開始した。標準構成の価格は税込み30万8000円からだ。(2024/8/27)
古田雄介の「アキバPickUp!」:
Ryzen 9000シリーズの上位モデルがデビュー! 早速好調に売れる
AMDの新型CPU「Ryzen 9000」シリーズに属する上位モデル「Ryzen 9 9950X」と「Ryzen 9 9900X」が登場し、各ショップで好調なスタートを切っている。一方で、既に次を待ち望む声も聞かれた。(2024/8/26)
IntelやAMDではなくArmに着目【前編】
Microsoftがx86より「Arm版Windows」“推し”になる深い理由
Windows搭載のPCでは、IntelやAMDが提供するx86互換のプロセッサが広く採用されてきたが、MicrosoftのAI PCで再び注目を集めることになったのがArmアーキテクチャのハードウェアだ。どのような違いがあるのか。(2024/8/24)