ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「日本語」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「日本語」に関する情報が集まったページです。

iOS版「Geminiアプリ」リリース iPhoneでも日本語での音声会話が可能に
Googleは、AIアシスタント「Geminiアプリ」のiOS版をリリースした。Android版と同様、日本語音声で会話できる。iOS 16以降を搭載したiPhoneとiPadで利用可能だ。(2024/11/15)

DeepL、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」の提供開始 日本語含む13カ国で利用可能
オンラインテキスト翻訳で知られるDeepLは、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」を発表した。日本語を含む13カ国語でWeb会議や対面の会話を字幕でサポートする。(2024/11/14)

技術トレンド:
無料ゲームで生成AIスキル習得も AWSが生成AI学習コンテンツの日本語版を拡充に
AWSが提供するスキル習得支援サービスで、生成AI関連の日本語コンテンツが追加された。一部は無償で公開される。(2024/11/11)

そうきたか……! AIが考える「みにくいアヒルの子」 → “まさかの姿”にツッコミの嵐 「戦闘開始だよww」
日本語って難しい。(2024/11/9)

Mistral、コンテンツモデレーションAPIをリリース 日本語にも対応
Mistral AIは、コンテンツモデレーション用APIをリリースした。入力を性的や暴力など9つのカテゴリに分類するようトレーニングしたLLMで駆動する。日本語にも対応する。(2024/11/8)

iPhone Tips:
iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した?
iOS 18では、ローマ字入力の日本語キーボードで「なぞり入力(Slide to Type)」が使えるようになった。本稿では、同機能を使う手順を確認していこう。(2024/11/7)

@IT放送局β版(6):
AI音声で@ITをちょい聞き! 人気記事2位は「無料で『Linuxの基礎』を約60時間学べるLinux Foundationの日本語オンライン講座 その内容とは?」、1位は?
@ITの記事をラジオ形式でお届けする連載「@IT放送局β版」。人気の記事をランキング形式で紹介します。第6回は「JetBrains、コーディング特化で『速度と正確さに強み』をうたうLLM『Mellum』を発表 対応プログラミング言語は?」など3つの記事を取り上げます。(2024/11/5)

LEOPOLD、有線/無線接続に両対応したテンキーレスメカニカルキーボード
LEOPOLDは、テンキーレス配列を採用したメカニカルキーボード「LEOPOLD FC750RBT GRAYBLUE」日本語JIS配列モデルの販売を開始する。(2024/10/31)

2025年1月から:
MAツール「MoEngage」 DearOneが日本語版UI提供へ
NTTドコモの子会社であるDearOneは、AI搭載のMAツール「MoEngage」の日本語版を2025年1月から提供する。(2024/10/30)

“日本語の達人”を目指す20歳米国人が日本に来てから困ったこと 斜め上すぎる3選が「ほんまにおもろい」と97万再生
そんなに困ってなさそうだけど……。(2024/10/30)

米国以外で初:
Threadsに日本語版の「トレンドランキング」機能
Metaは、テキスト共有アプリ「Threads」で、プラットフォーム上で話題になっているトピックを表示する「トレンドランキング」機能のテストを日本で開始すると発表した。(2024/10/29)

「Apple Intelligence」の一部機能、英語設定なら日本でも利用可能に
Appleは、生成AI採用のパーソナルインテリジェンスシステム「Apple Intelligence」の一部の機能をβ版として提供開始した。日本語ではまだ使えないが、ウェイトリストに登録できる。(2024/10/29)

ベンチマークで他の主要オープンウェイトモデルをどれぐらい上回ったのか?:
Cohereの研究部門が高性能多言語モデル「Aya Expanse」を発表 日本語含む23言語で利用可能
Cohereの研究部門は高性能な多言語モデルファミリー「Aya Expanse」を発表した。23の言語にわたって優れた性能を発揮し、ベンチマークで他の主要なオープンウェイト(重み)モデルを上回っている。(2024/10/29)

修了後に履歴書にも載せれるデジタルバッジ:
無料で「Linuxの基礎」を約60時間学べるLinux Foundationの日本語オンライン講座 その内容とは?
Linux Foundation Japanは、無料オンラインコース「Linux入門」の提供を開始した。約60時間のオンラインコースで、コースを修了した人には履歴書やプロフィールに追加できるデジタルバッジが送られるという。(2024/10/25)

ホビージャパンのキャラポーズ図鑑、図版のトレース疑惑で出荷停止→絶版へ 中国で出版された書籍の日本語翻訳版
読者からの指摘で判明した。(2024/10/23)

音声でAIと会話する「Gemini Live」が日本語に対応 40言語に拡大
Googleは、パーソナルAIアシスタント「Gemini」と音声で会話することができる「Gemini Live」の対応言語を40以上に拡大。日本語を含むさまざまな言語で会話が可能となり、同じデバイスで最大2言語での会話をサポートする。(2024/10/23)

ふぉーんなハナシ:
iOS 18の「ライブ留守番電話」で詐欺電話が録音されていたハナシ
iOS 18では、「ライブ留守番電話」が日本語でも利用できるようになった。早速ライブ留守番電話を活用したメッセージを見る機会があった。しかしその内容はドキッとするものだった。(2024/10/22)

週末の「気になるニュース」一気読み!:
NVIDIAのGPU「GeForce 256」が発売から25周年を迎える/Google「Gemini」の「Imagen 3」や「Gems」が日本語対応
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、10月13日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!(2024/10/20)

「……銃がお得!」 スーパーで聞いた“耳を疑う放送”→「まさかの正体」が350万表示 「日本語って難しい」
「市外線」が「紫外線」、「経済が五期ぶり」が「ゴキブリ」など他の「誤変換」経験も。(2024/10/19)

「Snow Man」の映像が中国で物議→公開停止 所属会社「歴史的事象に対する配慮に欠けた」と中国語と日本語で謝罪
中国で問題に。(2024/10/18)

東プレから小型軽量の“70%キーボード”登場 スイッチは静電容量無接点、独立Fnキーや方向キーも搭載
東プレから「東プレスイッチ」の小型ワイヤレスキーボードが登場した。18日に発売予定で3万5860円。日本語配列/英語配列、30g/45gのキー荷重の4機種を用意する。(2024/10/11)

移行先の検討で留意すべきこと:
PR:IT部門が頭を抱える「CentOS終了問題」 なぜ企業は後継OSに「AlmaLinux」を選ぶのか
無償のLinuxディストリビューションである「CentOS」の更新が2024年6月に終了した。そのまま使い続けるとセキュリティリスクになるが、有償の「Red Hat Enterprise Linux」への移行は検証も含め、コスト面で課題があるケースも多い。日本語サポートも欲しいところだ。現実的な移行先を解説する。(2024/10/9)

「そのフレーズハマった」 新しくなった松山駅→構内に隠された“あるメッセージ”に心動かされる人続出 「日本語は面白い」「最高」
名フレーズだ。(2024/10/8)

宇宙開発:
宇宙分野の市場は4000億ドル超、“下流”ほど規模大きく
PwCコンサルティングは宇宙分野のトレンドや課題を包括的にまとめたレポート「宇宙分野の主要トレンドと課題 第4版(日本語版)」を発表した。(2024/10/7)

韓国人が「日本語だと知らずに使っている日本語」が意外すぎて42万再生→ほっこりするオチに「全部持ってかれた」「お母さんかわいすぎwww」
投稿者の母も使っていた言葉。(2024/10/7)

Google「メッセージ」アプリでGeminiと日本語で会話可能に
Androidの「メッセージ」アプリで生成AI「Gemini」と日本語で会話できるようになった(ロールアウト中)。利用可能になるとGeminiからメッセージが届く。(2024/10/1)

Googleの「謎キーボード」に秋の新作、2024年は“メビウスの輪” 「ひっくり返しても入力できる」
正気とは思えない新発想のキーボードを世に送り出してきた、Googleの日本語入力アプリ「Gboard」チームから“秋の新作”が登場した。2024年は、過去作からさらに“ひとひねり”加えた新型キーボード「Gboard 両面バージョン」を投入する。(2024/10/1)

β期間中は「Professional」プランも無料で利用できる:
文章から資料や図、フローチャートを自動生成する「Napkin AI」 日本語にも対応、開発の背景とは?
米国スタートアップ企業のNapkin AIは、テキストを分かりやすいビジュアルに変換するAIツール「Napkin AI」について、日本語など複数言語に対応したと発表した。(2024/9/28)

「オープンかつ日本語に強いLLM」を目指し、全部で約2.1兆トークン学習させる:
NIIが「学習データ含め全てオープンにした」LLMを公開 学習用日本語データを約5920億トークン用意、コードは何億トークン?
NIIは、約1720億パラメーターの大規模言語モデル「LLM-jp-3 172B beta1」のプレビュー版を公開したと発表した。フルスクラッチ学習で作成され、学習データを含めて全てオープンになっている。(2024/9/20)

iPhoneの文字入力が爆速に? 画面をスイスイ「なぞり入力」、iOS 18で日本語対応
iOS 18で「なぞり入力」が日本語に対応したとXで話題を呼んでいる。(2024/9/17)

17日配信「iOS 18」の注目ポイントをおさらい ホーム画面の使い勝手を刷新、生成AIにも対応
iPhone向けの最新OS「iOS 18」の配信が、日本時間9月17日に開始される。Apple Intelligenceに対応するが、日本語の対応は2025年。ホーム画面やコントロールセンターの使い勝手が大きく変わる。(2024/9/16)

世界を読み解くニュース・サロン:
日本語教師はなぜスパイだと疑われたか ツッコミどころ満載であるが、ビジネスパーソンが注意すべき行動
ベラルーシで日本人が拘束されていたことが現地のニュース番組で報じられた。スパイとして活動したと疑われており、過去に連絡を取った日本の企業経営者も諜報員だとされている。海外とやりとりする場合はこういったことに巻き込まれるリスクもある。注意が必要だ。(2024/9/13)

安全衛生:
朝礼の多言語表示で外国人材に対応 言語の壁を解消する三菱電機の「翻訳サイネージ」
三菱電機は、朝礼で外国籍の従業員に内容を円滑に伝達する「翻訳サイネージ」を開発した。事前に日本語の原稿を最大17か国語に一括翻訳し、大画面のサイネージで同時に表示して大勢の従業員に一度に伝えられる。(2024/9/12)

Appleの生成AI機能「Apple Intelligence」の提供スケジュールが明らかに 日本では2025年内に対応
Appleが生成AIを活用した機能群「Apple Intelligence」の提供予定を発表した。日本語は2025年に対応するという。【更新】(2024/9/10)

「お湯かけてくれる人いる?」下村明香、1000万超えインプとなった温泉グラビア撮影の誤解を解く ファン「日本語って難しいですね」
ニホンゴムズカシイ。(2024/9/6)

人工知能ニュース:
エッジデバイス向けに10億パラメーターの小規模言語モデルを提供開始
Preferred Elementsは、エッジデバイス向けに開発した小規模言語モデル「PLaMo Lite」の提供を開始した。PLaMo Liteは、パラメーターを軽量化しながら、Jaster評価で大規模言語モデルと同等の日本語性能を示す。(2024/9/6)

検知と封じ込めに最も時間がかかる“厄介な攻撃”とは? IBMが年次レポートで明らかに
日本IBMは「2024年データ侵害のコストに関する調査レポート」の日本語版を発表した。データ侵害における平均コストや復旧にかかる期間、検知や封じ込めに期間を要するサイバー攻撃の種類などが明らかになっている。(2024/9/6)

声の主はだれ? 大谷翔平とデコピンの球場入り動画の“声”が議論に 「真美子さんだ」「若い声に聞こえなかった」
日本語っぽく聞こえるけど……?(2024/9/2)

「少年ジャンプ+」読切も英訳、日本語版と同時に世界配信スタート
集英社は、漫画アプリ「少年ジャンプ+」で公開される読切作品を、英語に翻訳して「MANGA Plus by SHUEISHA」を通じて全世界(日本・中国・韓国を除く)で同時公開する試みを始めた。(2024/9/2)

セキュリティニュースアラート:
パロアルトネットワークス「アタックサーフェス脅威レポート2024」日本語版公開
パロアルトネットワークスは「Unit 42 アタックサーフェス脅威レポート 2024」の日本語版を公開した。レポートでは265の組織の情報が分析され、クラウドサービスの変化とそれに伴うリスクが詳細に調査されている。(2024/8/30)

Google、有料版Geminiでオリジナルチャットbot作成機能「Gem」提供(日本語にも対応)
Googleは、「Gemini」をカスタマイズしてオリジナルチャットbotを作れる新機能「Gem」を有料版Gemini向けにリリースした。OpenAIが昨年11月にリリースしたChatGPTの「GPT」同様、botに役割を覚えさせることでプロンプトでの前提説明を省ける。(2024/8/29)

AIビジネスのプロ 三澤博士がチェック 今週の注目論文:
海外産LLMはどれだけ日本文化に詳しいのか? 最新研究から見える日本語LLMが大切な理由
多言語LLMには文化的バイアスがあり、ローカルな知識・文化の理解が十分でない可能性があることが最新の研究で指摘された。日本におけるLLM活用においてはどのようなアプローチが必要なのか考える。(2024/8/28)

会話できる猫にママが「お風呂行っていい?」とたずねると…… 驚きのやりとりに「世界で一匹、日本語がわかる猫だ」「最高です」
甘えん坊さん。(2024/8/22)

高校生が提案:
「きもい」と入力したらイエローカード SNSでの暴言を抑止 スマホ用日本語入力アプリ「Simeji」が新機能を追加
SNSでの予期せぬ人間関係トラブル、どう防ぐか。(2024/8/16)

Keychron、メカニカルキーボード「Keychron Q1 Max」日本語配列モデルをMakuakeで提供開始
Keychron初の磁気センサースイッチを採用したゲーミングキーボードが登場した。(2024/8/15)

「日本語クレイジー過ぎ」 「褐色」の“第2の読み方”とは……? 全く別物になる“ややこしい色”に「バグだろ」「ムズすぎひん?」
褐色って2色あんねん。(2024/8/14)

わざわざ漢字で……? インドカレー店でカレーを頼んだらルーに“日本語文字アート”→「私も経験ある」と続々作品が披露される
ちゃんと日本語で……。(2024/8/10)

セキュリティニュースアラート:
AWSがSOC 2レポートの日本語版を公開 セキュリティ確保に必要な情報を提供
AWSはSOC 2レポートの日本語版、韓国語版、スペイン語版を公開した。セキュリティや可用性、機密性、プライバシーの内部統制の有効性を示し、顧客と規制要件の連携を強化することを目的としている。(2024/8/9)

世界中の大学によるコンピュータサイエンス・プログラミング講座が日本語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ 2024年版
世界中の大学の講座などを提供している主要なMOOCサイトから、日本語で学べるコンピュータ関連の講座で、しかも無料で学べるものをピックアップ。(2024/8/7)

オランダの「アザラシ幼稚園」、ライブ動画が日本で人気 プカプカゴロゴロ「かわいい」
オランダの野生アザラシ保護センターがYouTubeで24時間配信するライブ動画が日本で反響を呼んでいる。動画では、プールで過ごすアザラシの赤ちゃんの様子が確認できる。コメント欄の投稿の大半は日本語で占められており、SNSでは同センターについて「アザラシ幼稚園」などと愛称もつけられている。(2024/8/5)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。