ゲームの説明書を読み、ルールを理解することができるコンピュータが開発される!?:日々是遊戯
ゲーム「Civilization」を使って、コンピュータにゲームのルールを理解させる実験が、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンにて行われたそうです。
コンピュータと会話ができる日も近いかも……
コンピューターが人間の言語を完全に理解する日もそう遠くはないかもしれません。
MIT newsの記事によると、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームは、コンピュータに一切の知識を与えずにゲームをプレイさせ、ゲームのルールを理解させることに成功したとのことです。
実験に使われたゲームは、ターン制シミュレーションゲームの中でもかなり難解なルールとシステムを持つ「Civilization」。コンピュータは最初、ランダムな行動しかとりませんが、自分がとった行動と画面に表示された文字とを照らし合わせ、どんな行動をとればどんな文字が表示されるかを推測。いくつかの仮説を立て、得られた結果に応じて信頼性の高い仮説だけを残していくことで、やがて正しいルールを理解することができるのだそうです。
また驚くべきことに、実験ではコンピュータに「説明書を読ませる」ことで、勝率を大幅に引き上げることにも成功したとのこと。説明書を読ませない状態での勝率は46パーセントでしたが、説明書を参照させたバージョンでは、なんと勝率は79パーセントにまで上昇したそうです。
同チームではそのほか、コンピュータにソフトウェアをインストールさせる実験も行っており、こちらは人間がマニュアルを読んで実行するステップのうち、およそ80パーセントを再現することに成功。以前紹介した、IBMのスーパーコンピュータ「Watson」は、口頭で出題されるクイズの質問文から解答を推測することができましたが、今回の研究はそのさらに一歩上を行くものとなりそう。例えばこの技術をゲームのAI開発などに応用すれば、今後はより優れたAIを、より手軽に開発することができるようになるかもしれないと、同チームではコメントしています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日々是遊戯:何これスゴい! Kinectを使った「デジタル砂場遊び」――ほか、最新Kinect小ネタ集
つい先日、マイクロソフトの公式SDK(β版)が公開されたKinect。今回はそんなKinectの最新ハックを集めてみました。 - 日々是遊戯:iPad+iPhoneで据え置きゲーム機を再現しちゃおう――という試み
最近では携帯ゲーム機としても注目されつつあるiPhone/iPadですが、テレビと組み合わせれば据え置きゲーム機にもなるのでは……? そんな発想から、この「iTARI」は生まれました。 - 日々是遊戯:ビデオゲームは「食べすぎ」を誘発させる? カナダの研究チームが発見
ゲームと肥満の関係はしばしば指摘されますが、カナダの研究チームがこのたび、面白い研究結果を発表しました。 - 日々是遊戯:「1フレームの違い」が分かる? あなたの「遅延識別力」が分かるアプリが面白い
液晶テレビなどを購入する際、しばしば話題にされる「遅延」問題。ところであなたの目は、何フレームくらいまでの遅延なら見分けることができますか? - 日々是遊戯:WiiやPlayStation Move、Kinectで遊ぶことは「運動」になる? それともならない?
海外ニュースサイト「Standard-Examiner」に掲載された、「Wii not so hot for fitness――but works well for rehab」という記事を紹介します。果たして、WiiやKinectに「運動」の効果はあるのでしょうか? - 日々是遊戯:ジャンプは上キー、Aボタンは……ライフル!? 驚きの「スーパーマリオ」初期仕様
今年で25歳になった「スーパーマリオ」ですが、開発当初は今とまったく異なる仕様であったことが判明。ソースは「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」に同梱されていた特典ブックレットです。 - 日々是遊戯:眼球の動きでマリオを操作できる「Eye Mario」システムがスゴい
テキサス州のある研究チームが開発した、画期的コントローラが話題となっています。手や足を使わず、眼球運動だけであらゆる操作が可能という本システム、果たしてその精度はいかほど……? - 日々是遊戯過去記事一覧