材料を入れて電子レンジだけで調理が可能、マイヤーの電子レンジ圧力鍋:となりの便利道具
圧力鍋が便利なのは知ってはいるけど、毎日使うものでもないのに置き場所に困る。忙しくて料理している暇もないし……。そんなアナタにおすすめなのが、電子レンジ圧力鍋なんです。
コンパクトかつ、火の見張りも不要
圧力鍋……実家のオフクロは使っていて便利だと言ってたけど、筆者はついぞ使ったことがありません。だって大きくてしまうところもないし、毎日使うものではないじゃないですか。それにここのところ、料理らしい料理なんてしたことないし。あ、でも、この電子レンジ圧力鍋なら小鍋程度の大きさだし、鍋を火にかけているのにうっかりガスコンロの前を離れてしまい大惨事なんてことになりかねない、注意力散漫な徹夜明けの筆者でも安心です。電子レンジだけで調理できますから。
肉じゃがに挑戦
まずは日本の食卓では定番中の定番おかず、肉じゃが(2人分)に挑戦です。皮付きポテトを作ってそれに牛肉、玉ねぎ、にんじん、塩こしょう、酒、みりん、醤油を加えて加熱するという調理方法です。もちろん使うのは電子レンジと電子レンジ圧力鍋のみ、特記していない場合、時間は電子レンジの場合の目安です。
豚の角煮に挑戦
料理なぞここ半年していなかった筆者でもちゃんと肉じゃがができるじゃありませんか! ということが分かったところで、次は普通の鍋で調理したらいったい何時間かかるんだ! というアノ料理、豚の角煮に挑戦です。ただ、調理しながら撮影するというのはなかなか難儀ということで(生肉に触れた手でそのままデジカメで撮影というわけにもいかず)、豚の角煮はカミサン調理、筆者はアシスタント兼カメラマンで分業しました。
チキンラーメンを作ってみた
さて、最後にそれは料理じゃない! といわれてしまいそうですが、筆者の夜食レパートリーのひとつチキンラーメンを作ってみました。チキンラーメンはお湯を注いで3分間待たねば食べることができませんが、それが短縮できるのかと、上にのせた卵がどんなあんばいになるのか楽しみです。
この電子レンジ圧力鍋、製品に付属のレシピは20種類ですがいろいろと試してみるとおもしろい便利道具だと思いました。もちろん時間がないときに、おかずをあと一品追加したいときにも大活躍するでしょう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 1人暮らしの味方:小さいけれどてんこ盛りな“三位一体モーニングメーカー”で朝食を作ってみた
トースターとホットプレートとコーヒーメーカーを合体させた「3Way多機能モーニングメーカー」で作った朝ごはんは……うまいっ。 - タイガー、電気ポット&保温弁当箱&加湿器を8月下旬に発売
タイガー魔法瓶は、蒸気が出ない電気ポット「蒸気レスとく子さん」と「まほうびん弁当箱」、ポータブル型加湿器「マイミスト」をそれぞれ8月下旬に発売する。 - となりの便利道具:iPhone用リモートカメラでいろいろ見守ってみた
iOSのアプリで隣の部屋が確認できたりするリモートカメラで、赤ちゃん、ペットを見守ってみました。 - となりの便利道具:シャープの癒やし系、桜色LEDシーリングライトでいろいろ照らしてみた
いつの間にやら手に届く価格帯になってきたLEDシーリングライト。調べてみると、「桜色LEDシーリングライト」という、なにやら新機軸の製品もシャープから発売されていた。 - となりの便利道具:雨の日も子供と楽しく遊べる! 電光掲示板、実況音声付、エポック社の野球盤
雨の日くらい「自宅でゆっくりしたい」なんて思っていても、こどもは元気いっぱいだったりする。そんなとき大活躍しそうなおすすめアイテムが「野球盤」です! - となりの便利道具:これは確かにトミカかも。インパクト大のトミカ パトカーベビーシューズ
ある日、カミサンが買ってきたベビーシューズがパトカーだった。 - となりの便利道具:キングジムの「テプラ」PROテープカートリッジ りぼんで、カーネーションや夜食を華麗に装飾する
皆さん、家庭やオフィスで大活躍のテープライター「テプラ」で、オリジナルりぼんを作ることができるのはご存知でしょうか? 母の日に使うも良し、子供の文房具に名前を付けるのも良し。 - となりの便利道具:タニタのごはん計量対応(カロリーモード付)デジタルクッキングスケール「KD-195」に突撃
老舗はかりメーカーで、最近では「丸の内タニタ食堂」でも話題のタニタから、茶碗に盛ったごはんのカロリー計算を自動でしてくれるという便利ガジェット、デジタルクッキングスケールが発売されたのでさっそく試してみた。