ニュース

原発建屋に投入予定の小型探査ロボット「Sakura(櫻)」、千葉工大ら開発

Sakuraは、原発建屋の地下に入っていくのがミッション。狭いところで旋回できる非常に小さいロボットだ。

advertisement

 千葉工業大学と移動ロボット研究所は、これまでに開発された「Quince」、「Rosemary」の後継機として、小型の先行探査型移動ロボット「Sakura(櫻)」を開発しました。

Sakuraは、原発建屋の地下に入っていくのがミッションで、地下の階段の幅は70センチ、踊り場も70センチの狭いところで旋回できるために非常に小さいロボットです。

冷却水が、どこかから漏れていると、いくら水を入れても60センチしか溜まらない。ところが水を全部満たさない限り、溶け落ちた燃料棒を安全に取り出せない。ですから、まずどこで亀裂が入っているかを探し出すのがSakuraの役目です。

 Sakuraは、基本的にカメラで亀裂を探しますが、カメラで写せる場所は限られるため、指向性の高いマイクを積んで水の音も探査に利用する予定です。

 また、地下に下りていく階段は、地上部分より急であるため、急斜度に対応する高い昇降性能も備えています。

advertisement

地上部分は40度ですが地下部分は42度です。たった2度ですが、その辺の2度はロボットにとって非常に厳しいです。さらに下に降りていって圧力抑制室上部に行くには、今度は昇るんです。その階段は53度です。

 Sakuraでは、小型化した通信ケーブル自動巻き取り装置やプラグイン充電方式の搭載によりオペレータの被曝量が低減されます。さらに、厳選した素材の適用により、3年間のメンテナンスフリーを目指しています。

耐放射線については、Rosemaryは底が2ミリのアルミ板ですが、Sakuraは底が5ミリのステンレスです。地下は下から相当放射線が予想されるので、少なくとも下側は若干ですが遮蔽しています。

今やっと走れる状態です。この後、1カ月近くいろんな走行を試みて耐久試験を行います。耐久試験が終わった段階で上に必要な機材を載せてさらに耐久試験をして、東京電力とさらにブラッシュアップをしていく予定です。

Copyright(c) Digitized Information, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  3. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  4. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  5. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  6. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  7. 1歳女の子に赤ちゃんのころの服を着せてみたら…… 成長感じるほほ笑ましい姿に「プリプリww」「かわいすぎ〜!」
  8. 【今日の計算】「37+63×2−1」を計算せよ
  9. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  10. 「カレー鍋並みで笑った」 大谷翔平、驚きの“2万円のデカすぎる水筒”にツッコミ 「顔が小さいのかも」