ニュース
スケスケになっちゃう「透明プリウス」 実際に乗ってみた:デジタルコンテンツEXPO 2012
「透明になる」は本当?
advertisement
光学迷彩技術を応用することで、後部座席が透明になるという「透明プリウス」が、デジタルコンテンツEXPO2012に出展され注目を集めた。YouTubeに投稿された動画が話題になったが、実物が公開されるのは今回が初。果たして本当にプリウスは透明になるのだろうか?
透明プリウスと言っても、外見が透明になるわけではない。運転席にはプロジェクターが設置されており、プリウス後部のカメラがとらえた映像を、プロジェクション・マッピングの要領で車内に投影する。後部座席にカメラの映像が重なると、まるで座席が透けたように見える、という仕組みだ。バックで駐車する時など、座席が邪魔で後ろが見えない時に役立つという。
展示されていた車両に実際に乗り込んでみた。運転席に座り、後部を振り返ると、確かにうっすらと後方が透けて見える。ただプロジェクターの光量が足りないのか、映像はぼんやりしており、あまり鮮明ではなかったのが残念。現時点では「透明になる」はちょっと言い過ぎのような気もした。
advertisement
とは言え「シートを透かして後ろを確認する」という点では十分に機能しており、実用性は高そうだ。また、モニタごしに後部カメラの映像を見るよりも、より直感的に後ろの様子を確認できるのもこのシステムの優れたところだろう。プロジェクターの光量がもっとあれば、本当に「透けて見える」ように錯覚させることもできそうだ。
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 稲見研究室による開発。今回はトヨタのプロモーションも兼ねての出展となったが、すでに自動車メーカー各社から多くの声がかかっているという。
関連キーワード
プロジェクター | 透明 | プリウス | DIGITAL CONTENT EXPO | デザイン
関連記事
デジタルコンテンツEXPO 2012:あれ、画面へこんだ? タッチパネルに“押した感触”プラスする技術
「カチッ」も「グニュッ」も自由自在。デジタルコンテンツEXPO 2012:もう寄り弁なんてまっぴらだ! それなら「よりべんならず」を使えばいいじゃない
うまい弁当のためならハンドボールサイズでも大丈夫。デジタルコンテンツEXPO 2012:ボルトが感じる風と大地! 触覚や嗅覚まで再現するバーチャル身体技術
世界最速の足の踏み込みってどんな感じ?光学迷彩を搭載した透明プリウス デジタルコンテンツEXPOに登場
透けて見えます。とぴトピ!:謎の飛ぶ球体とわんとぴちゃん(ONETOPIピックアップ10/15~10/21分)
わんとぴちゃんと愉快な仲間が、今週ONETOPI(わんとぴ)でつぶやかれたえりすぐりのトピックをピックアップし、紹介してまいります。iPhoneアプリもできたよ!デジタルコンテンツEXPO 2011:ボールがフワフワ空を飛ぶ 防衛省の「球形飛行体」を見てきた
ボールが転がるように着陸できる画期的な球形飛行体。フワフワと浮く姿はガンダムに登場するハロのようだ。デジタルコンテンツEXPO 2011:見た目はちょっとアレだけど、拍手だけは一流です ロボット「音手」オンステージ!
本物そっくりな2本の腕だけというシュールな見た目のロボット「音手」が「デジタルコンテンツEXPO 2011」に登場。音楽に合わせてさっそうと手拍子し、自らの演技にも拍手。開発者は「いいね!」ボタンと連動させるという構想も練っているそうだ。デジタルコンテンツEXPO 2011:指でシリコンゲルの壁をつんつんすると…… 穴デバイス「HOJI*HOJI」
「デジタルコンテンツEXPO 2011」に「HOJI*HOJI」という名の“穴デバイス”が展示されている。指を入れてシリコンゲルの壁をツンツンすると……穴から出てきたのは……!デジタルコンテンツEXPO 2011:やかんも車もつぶせちゃう!? 触覚VR「ペタンコ麺棒」は快感である
粘土などをぐにゅっとつぶす行為はある種の快感やワクワク感を伴う。もし身の回りのどんな物体でもペタンコにできたら――そんな発想で作られた触覚VRシステム「ペタンコ麺棒」を体験してみた。デジタルコンテンツEXPO 2011:牌が接触していないのに倒れていく 不思議なドミノ倒し「エスパードミノ」をご存知?
物理的に接触していない牌がパタリ、パタリと順番にひとりでに倒れていく――「エスパードミノ」を知っていますか?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.