ニュース

数学って面白い! 「ある法則」を視覚的に示したアニメが話題に

マルが1つ増えるたびに、マルの並び方が変わっていく……。

advertisement

 ある法則に従って、並んでいるマルたちの配置が変わっていくアニメーションが話題になっています。マルの数が1つ増えるたびに、マル同士でまとまりを作ったり円形に並んだりと全体の陣形が変化。ただ並び変わっているように見えて、実はマルたちはある法則を視覚的に示しています。分かりましたか?

 ヒントは、マルが円形に並ぶのは、マルの数が素数のときです。

左からマルの数が、1、2、3。最初はちんぷんかんぷんです。
左から10、11、12、13。マルがまとまりを作るときと、作らないときの違いはなんでしょう。
左から27、28、29。法則がかなり分かりやすく見えてきました。

 サイトの説明には「A Variation On Yorgey's Factorization Diagrams(Yorgeの因数分解図形の変動)」とあります。そう、実はこれ、因数分解を視覚化したものだったんですね。

advertisement

 マルの数が12だったら“3×2×2”、27だったら“3×3×3”と、サイトの左上に表示される式を参照すると分かりやすいです。マルの数が1以外で割り切れる時はその数に応じたまとまりを作りますが、素数だと1以外の数では割れないのでただの円になるというわけです。

 素数の「647」と、“3×3×3×3×2×2×2”と因数分解できる「648」。マルの数がたった1つ違うだけで、図形上のすっきり感がまったく違ってきます。数式だとすっきり感がいまいちな因数分解も、図形で視覚的に示されると強くイメージできます。因数分解を文字どおり、違った視点で見つめられるこのサイト。中学校の授業なんかで使われたら、生徒の興味を引くかもしれませんね。

2組以上にまとめられない「647」も……
1つマルをくわえるだけで、すっきり!

関連キーワード

面白い | 興味 | 数学 | アイデア(発想)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  3. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  4. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  5. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  6. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  7. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」
  8. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  9. クッションカバーの驚きのリメーク術に「発想が天才の域」「この手があったか……」 見た事ないかわいいアイテムに称賛止まらず
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」