ニュース

「シヴィライゼーション2」が予言する西暦3991年があまりにも絶望的 核戦争、放射能、飢餓、地球温暖化……日々是遊戯

核戦争で大地は放射能まみれになり、人口は10分の1に……。

advertisement

 一度ハマると寝食を忘れて遊び続けてしまうことから、「麻薬のよう」とも評される「シヴィライゼーション」シリーズ。その2作目「シヴィライゼーション2」を10年間遊び続けたらとんでもないことになった――と海外のユーザーが報告しています。

 元ネタが投稿されたのは、海外掲示板「reddit」の「I've been playing the same game of Civilization II for almost 10 years. This is the result(私は10年間シヴィライゼーション2を遊び続けています。これがその結果です)」というエントリ。「できる限りの未来を見てみたかった」という単純な動機から、10年かけて西暦3991年までゲームを進めた投稿者ですが、その結果はあまりにも衝撃的なものでした。

画像 2000年も続いているという戦争によって、大地はほとんど人が住めない状態に……

 投稿者によると、西暦3991年の地球は、数え切れないほどの核戦争によって荒廃し“地獄のような苦しみ”に包まれているのだそう。数多くあった文明のほとんどは滅び、残っているのはケルト、バイキング、アメリカの3つの超大国のみ。核戦争によってほとんどの陸地は人が住めない状態になっており、地球温暖化の影響もあって人口はピーク時の1割未満に減少。3国の戦争は膠着状態のまますでに2000年近くもの間続いており、戦争にかかるコストのせいで都市環境はいっこうに改善されず、住民は常に餓えているという、まさに悪夢のような状態となっています。

advertisement

 「いいかげん戦争を終わらせて、放射能を除去して世界を立て直したい。でもどうしたらいいのか分かりません」と投稿者がアドバイスを求めると、コメント欄はたちまち大盛り上がりに。セーブデータを共有し、なんとかしてこの終わらない戦争に終止符を打とう――という専用のフォーラムまで作られたそうです。

 元のエントリは昨年6月のものですが、サイト「loving, thinking」さんがこれを「あまりにも興味深い内容だったので」と日本語に訳して紹介したところ、日本でも大きな話題に。読んだ人からは「なにこれ面白い」「へたなSF小説よりリアルだわ……」「びっくりするほどディストピア!」「まんま『1984年』でびびった」といったコメントが寄せられていました。

画像 「loving, thinking」さんによる和訳記事

関連キーワード

戦争 | 日々是遊戯 | 面白い | ゲーム | 滅亡

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響