ニュース

美食家が愛した“究極の納豆”が食べられる「魯山人納豆鉢」発売

424回かき回します。

advertisement

 タカラトミーアーツは、納豆を究極に美味しく作ることを目的とした納豆のコク製造マシン「食の極み『魯山人納豆鉢』」を2月6日に発売する。価格は2200円。

かき混ぜるとおいしさ増大

 食通としても知られる芸術家・北大路魯山人が提唱したと言われている、“納豆を究極においしく食す方法”を手軽に再現できるというもので、本体に納豆をセットしハンドルを回すと倍速で納豆が攪拌(かくはん)される仕組み。

 魯山人の教えは「納豆はかき混ぜるほどにうまくなる」というもので、納豆がもっともおいしくなるかき混ぜ数を検証し、424回という回数を設定。醤油を入れるベストなタイミング(305回)や完成のタイミング(424回)で本体の蓋が自動的に開く。

advertisement

 タカラトミーアーツは混ぜる前と混ぜた後の味の違いを「味香り戦略研究所」の協力により科学的に調査もしている。「味覚センサー」での試験の結果、混ぜていない状態を基準とすると、424回混ぜた状態ではコク成分が109%になるということが実証されたという。また、「おかめ納豆」などを販売しているタカノフーズもその味にお墨付きを出すとともに、納豆の美味しさがいっそう引き立つ「魯山人納豆鉢」を使った独自の納豆レシピを紹介している。

 なお、「魯山人モード」のほかに、ただひたすら無限にかき混ぜることができる「我流モード」も搭載されている。自分が一番おいしいと思えるかき混ぜ回数を研究してみてもいいだろう。

(C)T--ARTS

関連キーワード

納豆 | タカラトミーアーツ | レシピ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  3. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  4. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  5. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  6. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  7. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  8. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  9. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」
  10. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】