ニュース

ロボットアームが駒を指す! 電王戦で将棋界初の試み、棋士の前にロボット鎮座

産業用ロボットを手がけるデンソーが開発したロボットです。

advertisement

 現役プロ棋士と将棋ソフトが戦う「第3回将棋電王戦」(3月15日~4月12日)で、産業用ロボットを手がけるデンソーが「ロボットアーム」を提供します。これまでは将棋ソフトが指示した手を人間が代わりに指していましたが、今回はロボットアームがその役割を担います。

 第3回将棋電王戦は5人のプロ棋士と5つの将棋ソフトによる団体戦。ロボットアームは全5局に登場します。つまり、プロ棋士の向かい側に鎮座し将棋を指す相手はロボットアームというわけです。ロボットアームの採用は将棋界初とのこと。

 ロボットアームは、デンソーの子会社デンソーウェーブが開発した垂直多関節ロボット「VS-060」をベースに「棋士が安全かつストレスなく真剣勝負をうことができるよう」一部改良を加えました。以下、発表資料より、ロボットアームの特徴を引用。す、すごそうです。

advertisement
  • 駒が斜めになっていたり、ずれて置かれていても、アーム先端に装着したカメラが多方向から画像認識し1ミリの誤差もない着手を実現
  • 駒をコンプレッサーで吸着し移動させるため、隣の駒に触れることがなく、公式棋戦と同じ将棋盤と駒を使用することが可能
  • 棋士とロボットアームの間に目に見えない安全柵(エリアセンサー)設置
  • ゆっくり指すことも、高速な早指しも自由自在に設定可能
  • 長時間の連続稼働が可能で、終日行われる対局にも対応

 電王戦を主催するドワンゴと日本将棋連盟、デンソーは、ロボットアームの採用によって「人間とコンピュータの対局をよりわかりやすく可視化し、また、将棋電王戦を日本の伝統と最先端技術が融合した新たな一大イベントとして提供したい」とコメントしています。


安倍首相が振り駒するなど注目度も高い電王戦

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  2. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  8. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」
  9. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  10. 【今日の難読漢字】「男衾」←何と読む?