ニュース

調光できるし撮影できる 円谷プロが協力した特撮現場を完全再現したジオラマ登場

昭和の撮影現場。

advertisement

 円谷プロ完全協力のもと、特撮現場の機材・小道具をミニチュア化してリアルに再現した「特撮ジオラマ」がプレミアムバンダイで予約受付を開始した。価格は2万5920円(税込)。

 1960年代半ばに円谷プロが「ウルトラQ」から「ウルトラマン」「ウルトラセブン」を撮影していた時代の撮影現場を、撮影現場のスタッフへのインタビューや資料をもとに再現した超本格的ジオラマセット。ビルの設計や背景画は、円谷プロダクションの造形部門「LSS(ライトスカルプチャースタジオ)」が担当している。

 撮影現場で使用されていた機材を再現した電灯ユニットは、実際に調光が可能。ホリゾントの背景絵も現場の制作スタッフが描き上げており、シートを交換することで晴天・曇天・夕景を再現することができる。

advertisement

 また、付属の台車にカメラ(別売り)を取り付けることで、自らの手で創りあげたジオラマの世界を撮影することもできる。台車は、もちろん付属する線路に沿って動かすことも可能。同梱しているクレーンで、小物を吊り下げたり、飛ばしているようなカットも撮影可能。ちなみに、セット内には「ウルトラマン」科学特捜隊のジェットビートルや、特撮技法の解説記事や、小道具マメ知識などを収録した付録も同梱している。商品の発送は2015年2月を予定。

 「特撮ジオラマ」は7月25日から8月31日までサンシャインシティ(池袋)文化会館4階で開催される「ウルトラマンフェスティバル2014」と8月2日から8月17日まで同じくサンシャインシティのワールドインポートマートビル4階で開催される「大ゴジラ特撮展」に出展される。

「特撮ジオラマ」のサイズは横約60センチ、高さ約31センチ、奥行約40センチ
(C)円谷プロ


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  3. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  4. 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  5. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  6. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  7. 水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
  8. 【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
  9. 「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
  10. リゾートホテルで優雅に朝食をとっていたら…… 想像もしない“衝撃展開”が200万表示「滅多に見られないんじゃ!?」「もってますねえ!」