ニュース
東京都ではじめてセアカゴケグモを確認 毒を持っているので注意
触っちゃだめ!
advertisement
東京都三鷹市で9月25日、特定外来生物に指定されている「セアカゴケグモ」が確認され発見場所と隣接する公園や道路などの消毒・駆除が実施された。東京都で見つかったのは今回が初めて。
セアカゴケグモはオーストラリア原産で、球状の腹部と背面の赤色の模様が特徴。かまれると痛みや発熱を引き起こす。1995年に大阪府で発見されて以来、北は岩手県から南は沖縄県まで生息が確認されている。
今回は通報があり東京都福祉保健局及び同環境局が確認した。セアカゴケグモは毒を持っているものの、基本的におとなしく攻撃性はない。発見しても素手でむやみに触らないよう呼びかけている。
advertisement
関連記事
福岡市、セアカゴケグモとハイイロゴケグモの発見マップを公開
駆除が進められています。西日本でセアカゴケグモ報告相次ぐ 尼崎では100匹以上も
尼崎のほか福岡、香川などでも。上野公園でデング熱感染か 蚊の駆除と注意を呼びかける
土日のイベントなどご注意を。デング熱感染、新たに台東区と港区で?
千葉市稲毛区在住のデング熱の患者は、代々木公園周辺由来のウイルスだったもよう。千葉市でデング熱感染か? 港区、渋谷区、中野区の公園でも蚊のデングウイルス保有調査実施
!!新たに6人の感染者を確認 新たにデング熱感染の疑いがある場所は明治神宮外苑と外濠公園
虫除け必須。「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどくてん)」、サンシャイン水族館で開催 毒を9個並べるくらい毒々しいぞ
ドックドクッの夏。蓮コラがゾワゾワするのはなぜ? 英エセックス大が研究
ブツブツが怖い「トライポフォビア」は、「皆が聞いたことのない、もっともありふれた恐怖症」なのだそうです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.