ニュース
野菜が飛行機や潜水艦になっちゃう! 3Dプリンタで作れる変身パーツのデータ公開中
エンジン全開、野菜の乗り物ゴー!
advertisement
立体的な造形が実現できる3Dプリンターを使って、ちょっとした立体物を手軽に作れるようになってきています。3Dプリンタを扱うフランスのLe Fab Shopでは、野菜を乗り物に変身させられるおもちゃの3Dモデルデータを無料公開しています。
3Dモデルデータはプロペラやタイヤといったパーツを出力できるもの。3Dプリンタで出力してなすやきゅうり、にんじんといった、身の回りにある野菜や果物に装着すると、潜水艦や飛行機に変身します。
このユニークなおもちゃは、2013年に「Open Toy」というプロジェクトから始まりました。はじめはコルクや木の加工で出たごみを使っておもちゃを作る試みで、木の切れ端を乗り物などに変身させるパーツが考案されました。その後、固い木ではなくパーツを簡単に刺せる野菜や果物に装着するというモデルへと変化を遂げて、2014年10月のパリのイベントで一般公開されました。
advertisement
イベントに参加した子どもたちは、夢中になって、じゃがいもやなすなどをスペースシャトルやレーシングカーに仕立てて遊び、大好評だったそうです。
このほどLe Fab Shopは「3Dプリンティング・フットステップ(Impression 3D Pas a’ Pas)」という本を出版する記念に、「Open Toy」のパーツを無料でダウンロードできるようにWebで公開しました。物作り・ハウツー系サイトのThingiverse、YouMagine、Cults 3D、Instructablesからダウンロードできます。3Dプリンタでパーツを作ることができます。
(海原ゆりえ)
関連記事
北斎の絵が立体に!! 視覚障害者のための“手でみる絵画”がすごい
元の絵から3Dデータを作り、3Dプリンタで制作しています。Twitterで話題になった“指が届かない人用”iPhone 6ケース 商品化され12月末に発売
画面全体に指が届くようになる発明品が、めでたく買えるように。残業よさらば! 3DCADと3Dプリンタで「定時に帰れる魔法のリング」作った
社会人生活の夢達成。一部地域限定だった3Dプリンターが手軽に組み立てられるデアゴスティーニの週刊「マイ3Dプリンター」が全国発売へ
全55号(予定)で自分だけの3Dプリンターが手に入る。「テトリス名刺」に続いて「テトリスブレスレット」が登場 かっこいい! すごいプレイしづらそう!
上級者向け。シャープ、初代電卓の3Dデータを公開 3Dプリンタでミニチュアが作れるぞ
実物を3Dスキャンして作成したデータです。3Dプリンタで作った“指が届かない人用”のiPhone 6ケース 便利そうだとTwitterで話題に
確かにこれなら画面全体を親指で操作できる!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.