ニュース
洗濯表示がついに変更! 2016年12月より国内外で統一
22種類から41種類に。
advertisement
消費者庁は3月31日、2016年12月より洗濯表示を変更することを発表した。
今回の改定は、新JIS規格(日本工業規格)によるもの。新JIS規格では、5個の基本記号と組み合わせて用いる付加記号で構成。基本記号は桶(おけ)の形をした「洗濯処理記号」、三角形の「漂白処理記号」、正方形の「乾燥処理記号」、アイロンの形の「アイロン仕上げ処理記号」、円の「商業クリーニング処理記号」の5つ。繊維製品のより細かい情報の提供を目指し、記号の種類は現行の22種類から41種類に増えている。
また新JIS規格では、国内外で洗濯表示を統一。海外で購入した繊維製品の取扱いなど、ユーザーにとっての利便性も向上すると考えられている。
advertisement
(太田智美)
関連記事
「七味唐からし」←まさか「しちみとうがらし」って読んでないよね?
エスビー食品広報確認済み。「“ ”」の使い方をめぐって看板の表記に疑問 日本ではどういう意味で使われてる?
調べてみました。kgや円、cmにGB、身近なものの単位を見て触って体験できる「単位展」が面白すぎた!
「しごと」と「かてい」、どっちが重いの?「水曜どうでしょう」のテロップで使われたフォントがデータ化されたぞ
好きな言葉をテロップにし放題。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.