ニュース

セガの3D復刻プロジェクト MDの名作「ベア・ナックルII」「ガンスターヒーローズ」「ソニック2」が配信決定

この3タイトルが3DS立体視で遊べるなんて楽しみ……!

advertisement

 セガは名作タイトルをニンテンドー3DS向けに復刻する「セガ3D復刻プロジェクト」として、新たに「3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌(レクイエム)」「3D ガンスターヒーローズ」「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」の3タイトルを順次配信する。

画像 「3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌」
画像画像 あの格闘アクションの最高傑作が3D立体視で遊べる!

 「ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌」は1993年にメガドライブソフトとして発売され、「格闘アクションの最高傑作」と称されるほど人気を呼んだベルトスクロールアクションゲーム。アクセル、ブレイズ、サミー、マックス4人の男女が復活した悪のシンジケートへ戦いを挑む。

 3DS版は3DS立体視化しただけでなく、ゲームシステムやグラフィックを大幅にパワーアップしながら、古代祐三さんによる音楽、対戦モードなどをそのまま忠実再現した。1人用でもすべてのキャラクターを順番に使用して楽しめる「カルテット」モードなど、オリジナル版には無かったさまざまな新システムも追加。ローカルプレイによる2人同時プレイも可能となっている(それぞれの本体にソフトが必要)。4月28日に「ニンテンドーeショップ」で配信予定。価格は800円(税抜)。

advertisement
画像 「3D ガンスターヒーローズ」
画像

 「ガンスターヒーローズ」も1993年にメガドライブソフトとして発売。職人集団トレジャーの衝撃的なデビュー作として世界的にヒットした。3DS版ではさまざまな攻撃をする多数のボスや、巨大戦艦上での戦いなど全てが3D立体視で楽しめる予定。

画像 「3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」
画像 メガドライブにして迫力あった3D画面のスペシャルステージが、3DSだとどうなる……!?

 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」は1992年に発売した、アクションゲーム「ソニックシリーズ」のメガドライブ第2作目。3DS版ではギミックやステージを大幅に追加。前作で印象的だった3D画面をソニックとテイルスが走り抜けるスペシャルステージが3D立体視でよりリアルになるなど、内容がいろいろパワーアップするという。

 「3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌」以外の2タイトルについては、発売日・価格ともに未定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声