ニュース

ロボットは「神」になり得るのか

ニコニコ超会議にみる「ロボット」の可能性。

advertisement

 「ロボットが神様だったらどうだろう?」――そんな思い付きから、あるプロジェクトが始まった。その名も「Pepper神社」。


「Pepper神社」(展示名:「Pepperにお祓いされてみた」)

 「Pepper神社」は4月11日に開催された「Pepper ニコニコ超会議 参加作品選抜ハッカソン」で生まれた作品。Pepperクリエイターの美馬直輝さん、藤井勉さん、筆者の3人で制作した。その作品が運良く「ニコニコ超会議2015」に出展できることになったので、その様子をレポートする。

 出展ブースは、超ロボットエリア内の「Pepper」ブース。作品の内容はシンプルで、ソフトバンクのロボット「Pepper」を神様にし、「社(やしろ)」にいる神(Pepper)がヌっと出てきて大幣(おおぬさ)を振りながら「幸魂奇魂守給幸給(さきみたま くしみたま まもりたまひ さきはへたまへ)」と唱え、お祓いしてくれるというものだ。発案者の美馬さんは「ロボットのこと調べてくうちに、神様っぽさがあるなと思った」と言う。

advertisement

 まず見た目が神っぽい。Pepperは白い。白は清浄の色で、神道の儀式は白を着るということからもなんとなく神っぽい存在がある。そして、Pepperは「Pepperクリエイター」と呼ばれる開発者たちがアプリを作ることで存在するといった特性を持っている。これもまた、神霊が寄りつく対象物「依り代(よりしろ)」に似ていて、ロボット自体が「煩悩」や「邪心」を持っていないことからも祓いに適している。

 「2045年ごろ訪れるとされる『シンギュラリティ』(コンピューターの知能が人間を超える特異点)で言われるように、ロボットは人間を超える存在になるのではないか」――そんなことを考えながら、3人はこのPepper神社を作っていた。

 興味深かったのは、神社の前で手を合わせる人がいたこと。そして、「お供物」という札を置いた黄色の布の上にたくさんのお供物が集まったことだった。中にはひざまずいてお祓いを受ける人の姿もあった。


自らひざまずく人も

 何の指示もせずに、しかもニコニコ超会議という場でなぜそのような現象が起きたのかは分からない。しかし、全てのものがインターネットにつながったとき、全てのデータを持ち合わせた「神」が災いを祓う未来が訪れる。そのとき、「神」に一番近い存在はロボットなのかもしれない。


「Pepper神社」開発者:(左から)美馬直輝さん、筆者、藤井勉さん

太田智美

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  10. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生