ニュース

出版取次で過去最大の倒産 栗田出版販売が民事再生法適用を申請

負債額は約135億円。

advertisement

 帝国データバンクによると、出版取次の準大手・栗田出版販売(東京都千代田区)が6月26日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債は2014年9月末時点で約134億9600万円。出版取次の倒産では過去最大だという。

画像 栗田出版販売

 同社は、1918年(大正7年)創業。週刊誌や月刊誌など雑誌を主体に幅広いジャンルを全国の約1800店に販売し、大手と異なり中小・零細規模書店との関係構築に注力していた。

画像 大阪屋

 1991年10月期には約701億7900万円の売上高を計上していたが、出版不況が進む中、2014年9月期(97年に決算期変更)には約329億3100万円まで減少。債務超過に転落していた。同業の大阪屋が支援を表明している

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  2. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  3. 2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
  4. 「これは名品」「大当たり」 ユニクロの新作春夏コレクション、“売り切れ続出”だったアウター3商品とは
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  6. 皇后さま、「ロイヤルブルー」で華やかさ演出 天皇陛下は黒の蝶ネクタイ【10万いいね】
  7. 折り紙を三角に折り続けていくだけで……「天才だ!」 驚きの作品に「すげーーーーー!!」「折ってみます!」
  8. 磯で見つけた“謎の穴”に釣り糸を垂らすと…… 「デカい!」牙をむいた“海のギャング”に「こんなことあるんですね」
  9. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  10. 「1回もエンジン掛けてない」 寺門ジモン、“希少な高級外車”を7年放置で廃車寸前に……ボロボロで激ヤバな相棒へ「ごめんな〜!」