ニュース
「エスカレーターで片側をあける習慣」がなくなるかもしれない 公共施設など国土交通省後援でキャンペーン実施
つまりは「みんなで手すりにつかまろう」ということです。
advertisement
日本人なら誰しもが心がけるであろう“エスカレーターの片側をあける習慣”がなくなるかもしれません。全国の鉄道事業者51社局や商業施設などがエスカレーターの安全利用を訴える「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーンでこの習慣を改めるよう呼びかけています。
当キャンペーンは、駅などの公共機関において利用者がエスカレーターに乗る際にバランスを崩して転倒したり、駆け上がったり駆け下りたりして他の利用者と衝突し、転倒させるなどの事故が発生していることから、エスカレーターに乗る際は「みんなで手すりにつかまろう」という内容。実施に関して、エスカレーターで歩行用に片側をあける習慣は、片側をあけて乗ることのできない利用者にとって危険な事故につながる場合もあるため、としています。
7月21日から実施されるこちらのキャンペーンに賛同する事業者は全国鉄道事業者51社局、商業施設、森ビル、羽田空港、成田空港、日本民営鉄道協会、日本地下鉄協会、日本エレベーター協会など。後援は国土交通省、消費者庁です。
advertisement
たしかにエスカレーターでの歩行は危険が伴うもの。しかし、“片側空け”は日本人らしい心配りのある習慣だという声もあったため、もの悲しさがあります。よかれと思って心がけていたことが予想外の事故につながっていたんですね。新ルールの定着によって事故が少しでも減るのなら……。
(高城歩)
関連記事
アナログゲーム販売 詐欺サイトに注意 ゲームマーケット運営が呼びかけ
ネットでアナログゲームを買う際は、通販サイトが信頼できるものかちゃんと確認しましょう。「ひかり電話」乗っ取りで高額請求も……NTT「通信事業者だけでは防ぐことができない」
注意。知らないうちに国際電話をかけられていた、なんてことも。企業大喜利? いえいえまじめな注意喚起です ハッシュタグ「こんな注意する日がくると思ってなかった」にこぞって参加する企業公式アカウントたち
ケロリンって医薬品なの!? 知らなかった20代(筆者)。羽田空港で国内最大規模の写真展「羽田空港ターミナル60周年展」開催 Web上で楽しめる特設サイトも
出発ロビーやエスカレーターなどの施設を利用した写真展で、空港施設内で行われるものとしては国内最大規模。三菱重工がホームドア「どこでもドア」開発 扉数・扉位置が異なる列車にも対応
人や荷物を感知するセンサーも搭載。プロジェクターやLEDでガラス部に警告文字を投映することもできる。日比谷線南千住駅、太陽光発電システムを2月17日稼働
「東西線ソーラー発電所」完成までは、あとわずかです。JR中央線飯田橋駅のホーム、西側へ約200メートル移動
西側利用者朗報。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.