ニュース

復活する「檸檬」の舞台「丸善京都本店」にはレモン置き場がある というか黄色文具セットとか檸檬推しがすごい

わーい、レモン置けるぞーってレモンケーキまであるじゃないか。

advertisement

 8月21日に10年ぶりの復活を果たす書店「丸善 京都本店」(関連記事)が、梶井基次郎の小説「檸檬」の舞台であったことにちなんで、店内にレモンを置くためのカゴを設けます。開店後は「檸檬」の文庫本を平積みするなど、同作に関するさまざまな企画を展開する予定です。

レモン置けるやったー! って「檸檬」めっちゃあるな!

 「丸善 京都本店」は、初代となる店舗が1907年に京都・三条通麩屋町で開店。近代文学の名作「檸檬」において主人公が立ち寄り、積み重ねた本の上にレモンを置いて何食わぬ顔で去るというラストシーンの舞台として有名です。店舗は河原町通蛸薬師へと移転するのですが、2005年に閉店。当時は閉店を惜しむ文学ファンたちがラストシーンを真似てレモンを置き去っていったと話題になりました。

梶井基次郎「檸檬」(新潮文庫)
「檸檬」で主人公が立ち寄ったとされる初代店舗

 そして2015年8月21日、10年ぶりに店舗が京都市のファッションビル「京都BAL」地下1・2階にオープンするのですが、復活が決定したときも「レモンを置きたい」という声がネットなどで飛び交いました。本に直接置かれるのは難しいけど要望に応えたいということで、新店舗では地下2階のエスカレーター横にレモン専用のカゴを設置。18日のオープニングセレモニーではさっそく京都市長がカゴへ1個置いたそうです。

advertisement
新たにオープンする店舗。広そうだ
そしてレモンを置けるカゴも
さらには黄色い文房具の5点セットも販売
カフェではレモンケーキも。「檸檬」づくしじゃないか!

 このほか、レモンにちなんだ黄色いオリジナル文具の5点セット(500円)も、限定150セットで販売。レジで2000円以上購入した人には先着1万人までオリジナルノート「檸檬ノヲト」を配布したり、店内カフェでは京都本店限定でレモンケーキも提供したりと、「檸檬」に携わった企画を多数用意します。

 麩屋町時代から受け継いでいる鬼瓦や、丸善の店員が昔着ていた半てんと前掛けも展示するなど、老舗書店の歴史も感じられる場所となりそう。営業時間は11時から21時まで。

丸に「M」が入ったマークがちゃんとある!
半てんも歴史を感じます
本が積んであっても、レモンはカゴの方へ置こうね!

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  4. 柄本佑、「光る君へ」最終回の“短期間減量”に身内も震える……驚きのビフォアフに「2日後にあった君は別人」「ふつーできねぇ」
  5. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 「秋山さん本人がされています」 “光る君へ”で秋山竜次演じる実資の“書”に意外な事実 感動の大河“最終回シーン”に反響 「実資の字と……」書道家が明かす
  8. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  9. 「私は何でも編める」と気付いた女性がグレーの毛糸を編んでいくと…… 「かっけぇ」「信じられない」驚きの完成品に200万いいね【海外】
  10. セリアのふきんに、糸で“ある模様”を縫っていくと…… 思わずため息がもれる完成形に「美しい」「やってみます」