IT業界団体会長「五輪にはエンジニアにボランティアで」発言の真意で波紋 「ボランティア」がTwitterトレンドトップに
エンジニア関係者からは否定的な声が多数上がりました。
ZDNet Japanが掲載した、「『五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要』発言の真意を聞く」という記事が大きな話題となっています。Twitterでは「ボランティア」がトレンドのトップに入るほどで、現在も拡散され続けています。
この記事は、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)がIT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」で、「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言したことに対し、その発言の真意を聞くためのインタビューを行ったもの。同発言にはエンジニアやその関係者などから「ボランティアで働かせるとはどういうことか」という声が多く上がっていたのですが、その真意にあらためて反発の声が上がった形になります。
Twitter上では「無給で働かされるなら会場のモニターにバックドア仕込んで開会式乗っ取る」「表彰式で大音量の巫女みこナース流されるぞ」「国の防衛がボランティアで何とかなると思ってるんですかね…?」「Pixivであなたの宣伝のためといって無給で絵を描かされる案件を思い出す」「銀行の金庫を無給で作らせるぐらいやばい」といった声が上がっていました。確かに、セキュリティをボランティアで、というのは危険な気が……。
よく待遇が悪いといわれるエンジニア業界だけに、疑問や反発の声が多く上がっているようです。五輪のセキュリティを担うエンジニアは、最終的にどのような待遇となるのでしょうか。
(コンタケ)
関連記事
「東京ブランド」のロゴ「& TOKYO」公開 五輪エンブレム問題を受けて発表も慎重に
「○○(食べ物)& TOKYO」など「&」前にさまざまなものを付けて活用できるそう。「Twitterが140文字の制限撤廃」のうわさにTwitter民反応 140字オーバーで熱弁する大喜利に発展
みんな要約して!「YouTubeが有料化する」うわさ広がる Googleが事実でないと否定 誤報がきっかけ
無料視聴が終わって有料じゃなきゃ見られなくなるの? と驚きと不安が広がっていましたが、デマでした。「大手にデザインを盗作された可能性がある」グッズメーカーがブログで指摘し波紋
盗作の可能性を指摘された企業は、事実確認を行っているとしている。Twitterで一体何が……? 一部の美少女イラスト作家が続々とアカウント凍結へ 人気作家やアダルトゲームメーカーも
Twitterにも問い合わせてみましたが……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.