ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】(1/3 ページ)

靴下をかわいくリメイク!

advertisement

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回は2024年3月にYouTubeに投稿された、はかなくなった靴下のリメイク動画を紹介します。

 話題の動画を投稿したのは、パッチワークチャンネルの「BILOCHPURATIPS 2 DIY」(@bilochpuratips2diy)さん。今回の動画では、靴下を再利用してあるものを作成するそうです。まずは靴下を3等分にカットしました。

履かない靴下の再利用
靴下を切ります

靴下が大変身!

 次に、片方の切り口を糸で縫い付けて、袋のような形に仕上げます。縫い終えたら、裏返して縫い目を内側に隠すと、仕上がりがよりキレイに!

 そして、残った切り口に綿を詰め込みながら、糸で丁寧に閉じていきましょう。そのまま糸は切らずに、等間隔に分け目を入れるように押し込んでいくと、かわいい「お花」の形が出来上がりました!

 最後に、中央にビーズを通すと靴下を再利用したお花が完成! ゴムやヘアピンを付ければ、髪飾りとして日常を彩るアイテムに早変わりします。片方の靴下が行方不明になったときに使えるテクニックかもしれませんね。

履かない靴下の再利用
綿を詰めます
履かない靴下の再利用
かわいいお花の完成!

靴下のお花に絶賛の嵐!

 投稿は、記事執筆時点で2500万回以上再生され、40万件を超える“高評価”を集めています。

 この投稿に対し、コメント欄では「とても素敵です!」「とてもクリエイティブ」「とてもクールです!」「これはすごいですね」「自分用にいくつか作ってみます」など称賛の声が寄せられています。

※画像は@bilochpuratips2diyのYouTubeから引用

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る