ニュース

お守りもデジタル化する時代 虚空蔵法輪寺が販売する「マイクロSD御守」が斬新すぎると話題に

現代人にはこっちの方が持ち歩きやすい?

advertisement

 お守りといえば、カバンなどにひもでくくりつけるもの。そんなイメージを覆す虚空蔵法輪寺(京都府京都市)のお守りがTwitter上で話題になっています。8GバイトのマイクロSDカードに同寺の本尊である虚空蔵菩薩の画像を入れ、お守りとして使えるようにしたもの。

マイクロSDカードなのに、お守り?
虚空蔵法輪寺のFacebookページより(2014年9月)

 マイクロSDカードのアダプタには「虚空蔵法輪寺」と寺の名称が記載されており、パッケージには本尊の絵が。住職に電話取材したところ、発売は約3年半前。毎日持ち歩けるように、ガラケーに挿し込めるマイクロSDカードをお守りに採用したのだそう。お守りをデジタル化してしまうという大胆な発想で、Twitter上では以前から注目を集めていました。

お守りってデジタル化できたんだ!

 購入者は、虚空蔵菩薩が知恵の神であることから受験生などが多いそう。変わったお守りだからという理由で購入する人もいますが、普通のお守りと違って、端末の画面に虚空蔵菩薩の画像を写すこともでき、拝みやすいと評価する声もあります。

advertisement

 価格は1200円。普通のマイクロSDカードとしての機能に加え、ご利益が得られる可能性を考えるとお得かもしれません。

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  6. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  7. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  8. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  9. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響