ニュース

日本人の半数が自分の有給休暇日数を知らない? 有休消化率の低さいまだ変わらず仕事への満足度に影響か

有給休暇もあまり取らず、休みの時でも仕事のことを考えている日本人だが、一方で仕事に対しても満足感を得ている人も少ないとの調査結果。

advertisement

 エクスペディア・ジャパンが毎年恒例で調査している有給休暇の国際比較結果が発表され、今年も日本人が働きすぎてしまっていることが分かりました。

 「有給休暇国際比較調査2015」によると、今年も有給消化率は60%と昨年同様韓国に次ぐワースト2位という結果に。数年前よりは上がってきてはいるものの、各国が80%を超えているためまだ改善できそうです。

有休消化 日本はワースト2位

 「有給休暇は何日間支給されますか?」という質問に対し、 53%の日本人が「知らない」と答えています。ワースト1位の韓国や3位のアメリカでも同じ傾向が見られることから、自身の有給支給日数にそもそも興味がないことも有給消化率が低い原因ではないかと見られています。

advertisement
有休消化 「有給休暇の日数ですか? 知りません」

 また、「休みが不足していると感じますか?」という質問に対し日本人は、「感じている」と答えた人が39%と他国と比べると低くとどまっています。日本人はあまり休まず、今以上の休みをそれほど求めてもいないことが判明しています。どうやら日本人は他国と比較すると、休みを取ることへの意識が低いことが伺えます。

有休消化 いのちだいじに

 調査ではさらに「有給休暇を取得するのに罪悪感を感じますか?」という質問もしており、18%の日本人が「はい」と回答。「罪悪感を感じる国」第1位となりました。その理由としては「人手不足だから」という回答が一番多く、自分が休むことによる仕事の停滞や、同僚への迷惑を懸念しているようだと解説しています。

有休消化 休んだらみんなに迷惑かかる的な
有休消化 お金がないというのも切実

 「あなたは休暇中にリラックスすることができますか?」という質問でも、「休暇を取ったとしても旅行中に仕事のことが頭から離れない」と回答した日本人が全体の13%と、こちらも昨年に引き続き最多となったとのこと。みんな仕事大好きですね……。

休暇先ではネットつながらないと不安に

 ところが、「あなたは仕事に満足していますか?」という質問に「はい」と回答する日本人の割合は17%と、調査した世界26カ国の中で最下位となっています。

仕事は満足していない!

 有給休暇もあまり取らず、休みの時でも仕事のことを考えている日本人ですが、その一方で仕事に対しても満足感を得ている人も少ない……。調査では「休みを取ることへの意識の低さや、休みを取りづらい環境が、仕事への満足度に影響しているのかも」と推測しています。

advertisement

 ちなみに、有給休暇の目的は圧倒的に「複数回に分けて短い旅行をする」で、「長期旅行をする」は15%にとどまったそうです。

長期旅行はそもそも無理的な?

 調査は26カ国、計9273人から、18歳以上の有職者男女を対象に、10月6日から22日に実施されました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 散歩中に「うわっ、でっけえチワワ」と言われたワンコ→ツッコミ続出の“正体”に13万いいね 「どこがだよww」