ニュース
「Basic」「Fortran」「Pascal」を用いて、全く同じ50段階のグラデーションを作成 メディア芸術祭で展示
「旧友」をアートとして魅せる。
advertisement
ここに、全く同じ50段階のグラデーションがある。実はこのグラデーション、さまざまなプログラミング言語やソフトウェアを用いて制作されたもの。作品名は「50 . Shades of Grey」。第19回文化庁メディア芸術祭でアート部門の大賞を受賞し、2月3~14日国立新美術館で展示されている。
展示では、壁の表側にコードが書かれたシート6枚が額に入れて飾られており、壁の裏側にそれぞれの出力結果が表示されている。左から、「Basic」「Fortran」「Pascal」「Lisp」「Lingo」「ActionScript」。ディスプレイ上では同一の50段階のグラデーションであっても、それらは全く異なる視覚的特徴を持つ。
作者は香港生まれのメディアアーティストCHUNG Waiching Bryanさん。過去30年間に学んだそれぞれの言語へのエピソードが展示に添えられている。
advertisement
「すべてのプログミング言語とソフトウェア・ツールはすぐに古い技術になってしまいます。この作品の制作過程は、古い友人に再会したり、すでに消滅してしまった古い場所を訪ねていくようでした。どんどん短縮されるIT関連の製品の活用サイクルは、私たちに内省させる余裕と時間を残してくれます」(Bryanさん)
(太田智美)
関連記事
水木しげるさん訃報に漫画家ら著名人が追悼ツイート 睡眠も大切にする姿勢が「数多くの漫画家の命を救った」
手塚・石ノ森両氏に「睡眠をバカにしちゃあいけませんョ」と主張した水木さん。第19回文化庁メディア芸術祭 「マンガ部門」大賞に東村アキコ、優秀賞に田亀源五郎や志村貴子ら
今年は過去最多となる4417作品が集まりました。虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第51回:部活動に打ち込むということ、何かに一生懸命になるということ――「その娘、武蔵」田中相先生インタビュー
前回に続いて、今回もインタビュー企画です。「千年万年りんごの子」でも紹介した、田中相先生にお会いしてきました!虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第50回:「スキあらば岩岡先生」と言い続けて早2年 「星が原あおまんじゅうの森」完結にかこつけて、ついに岩岡ヒサエ先生と対面してきました!
社主が推しすぎるあまり、編集部から「さすがに岩岡先生多すぎます」と待ったがかかったことも……。そんな岩岡先生に念願かなって初インタビュー!劇場アニメ「この世界の片隅に」がクラウドファンディングで目標達成 サポーター1700人以上、出資金2000万円を突破
開始からたった8日で目標を達成した。こうの史代「この世界の片隅に」劇場アニメのクラウドファンディングがまもなく開始 準備に4年、いよいよ本格始動へ
公式サイトでは「『映画のスタートを切る第一歩』にご協力下さい。一緒に作品を動かしましょう」と呼びかけ。メディア芸術祭に「Ingress」限定ポータル登場 暗号を解けばレアアイテムが
波乱の予感です。スライムを触ると音が鳴る? ブルーライトに照らされた不思議な楽器、メディア芸術祭に展示
ゲームの世界を体験できるヘルメットやスタイリッシュな義手の展示も。雲田はるこ「昭和元禄落語心中」のテレビアニメ化決定 コミック付属アニメのキャストも発表
第17回「文化庁メディア芸術祭」マンガ部門で優秀賞を受賞した人気落語マンガがアニメでも。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.