ニュース

ゴジラ史上最大のゴジラ! 全身ビジュアルがついに解禁 ニッポン・総勢328人のキャストで「シン・ゴジラ」を迎え撃つ

尻尾が頭上を通り過ぎたときの絶望感。

advertisement

 長らく極秘とされていた新しいゴジラが、4月14に公開された新たな予告編と共についにベールを脱ぎました。

単純にこわい

 満を持して披露されたのは日本のゴジラ史上はじめてフルCGで作られた、ゴジラ史上最大にして最強のゴジラ。小さな腕と、直立した姿勢、左右非対称な容姿や不規則に並んだ歯が、1954年に公開された初代ゴジラをほうふつとさせます。

公開された予告編

 新たに公開された予告編では自衛隊全面協力のもと撮影されたという迫力の戦闘シーンと共に、総勢328人という邦画史上最大規模のキャスト陣が次から次へと登場。ゴジラは圧倒的物量での攻撃を受けてもなお表情を崩さぬまま、群衆が見上げる街の中をゆっくりと進み続けます。「エヴァンゲリオン」シリーズの音楽で知られる鷺巣詩郎さんによる荘厳な劇伴が鳴り響く中、登場人物のせりふなどは一切なく進行する映像からは異様な緊張感が漂ってきます。

advertisement
ぼうぜんと見つめる群衆の頭上を、巨大な尻尾がゆっくりと通りすぎていきます
見慣れた風景にゴジラがいるという異物感がすごいです
すごい悪い顔
ゴジラが起こしたと思われる地響きにより、屋内のガラスが粉々に砕け散ります
緊迫した様子のゴジラ対策本部的な場所
石原さとみさんの革ジャン
夜を徹して逃げる人々
見てるだけで辛くなる、ゴジラに破壊されたであろうがれきの山
自衛隊のヘリ。アングルが庵野監督のエヴァやナディアで見たかっこいいやつ!
戦車から捉えたゴジラ。こちらも凝ったカメラアングルで超絶格好良い映像になってます
ゴジラへの集中砲火
人類渾身の爆撃を受けてもこの無表情
ゆっくりと夜の街を移動するゴジラ。通った後には火と煙が……

 新予告編は、エグゼクティブプロデューサーの山内章弘さんから「『ゴジラの現場以外、日本から俳優が消えた』と多くの方からお叱りを受けました」というコメントが出るほどの、圧巻の豪華キャスト。4月15日より全国の劇場でも解禁予定となっています。

「シン・ゴジラ」

脚本・総監督:庵野秀明

監督・特技監督:樋口真嗣

准監督・特技統括:尾上克郎

音楽:鷺巣詩郎

公開:7月29日

主なキャスト

竹野内豊:内閣総理大臣補佐官(赤坂秀樹役)、長谷川博己:内閣官房副長官(矢口蘭堂役)、石原さとみ:米国大統領特使(カヨコ・アン・パタースン役)、市川実日子:環境省官僚、柄本明:内閣官房長官、高良健吾:内閣官房副長官秘書官(防衛省出身)、大杉漣:内閣総理大臣、余 貴美子:防衛大臣、國村隼:自衛隊関係者

(C)2016 TOHO CO.,LTD.



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた