やっぱり超会議号は寝台ですよ!――2年ぶりの夜行列車はやっぱりアツかった:ニコニコ超会議2016
萌えるよ583系やっぱり萌える電車寝台。
大阪発海浜幕張行きの寝台列車が走る
今年もやってまいりました「ニコニコ超会議」。幕張メッセを全部使って行うこのイベントを楽しみにしている方も多いと思いますが、テツ的にニコニコ超会議といえばやっぱり、これに合わせて走る「ニコニコ超会議号」なんですよ! 第1回の開催から寝台列車として走ってきたニコニコ超会議号ですが、2015年の超会議号は昼間のミステリートレインに。皆勤賞の私としてはもちろん乗ったのですが、どうも消化不良な感じは否めませんでした。北斗星が去り、カシオペアまで一時撤退した現状では、客車寝台は走らせないという大人の事情も垣間見えます。
しかし今年は違いますよ! ほら(バンバン)! 583系ですよ(バンバン)! そうですよその手があったんですよ! さすが向谷さん。現状寝台車として走ることができるのは、復活が予定されているカシオペアは別として、サンライズ瀬戸・出雲のほか、秋田にわずか6両が残るだけの583系。主に団体のイベント列車として走っている583系ですが、これほどうってつけの車両はありません。やったねニコニコ超会議!
しかもですよ。しかも。今年は東海道線を走るんですよ! これまでの寝台列車版ニコニコ超会議号は、大阪を出発したあと湖西線を回って北陸本線に入り、そのまま北上して長岡まで至り、ひっくり返って上越線経由で上野までというルートでした。もちろんこのルートでもいいんですけど、大阪から東京行きなら、やっぱり東海道を通らないとね! 向谷さんいわく「この交渉には1年かかった」そうですが、さすがというべきでしょう。ニコニコ超会議の発表会でこの情報が明らかになったときには、思わずガッツポーズが出ましたよ。ありがとうJR東海さん! そんでもってこんな状況だからか、売り出された切符は4分程度で売り切れるという“瞬殺”だったそうです。
というわけで大阪に集合です。大阪駅11番ホーム20時11分入線。20時20分発です。いつもの通り入線シーンからご覧いただきましょう。
ムービーだと白く飛んじゃってますが、ヘッドマークの所は「臨時」となってました。せっかくならなんか作ってくれてもよかったのになあとは思いますが、機関車に付けるヘッドマークとは異なり、作るのが大変だったんでしょうか。列車脇の表示は「団体」でした。編成は以下の通りです。
(大阪)クハネ583 8(1号車)→モハネ582 106(2号車)→モハネ583 106(3号車)→モハネ582 100(4号車)→モハネ583 100(5号車)→クハネ583 17(6号車)(東京)
ここで、583系を知らない方のためにちょっと解説をしておきましょう。583系とは、三段式の電車寝台車。昭和30年代後半の輸送量増大の需要に応えるため、昼間は普通の特急、夜には寝台車として活用できるように設計されているのが特徴となっています。これまでのニコニコ超会議号で使われていた客車寝台は2段式ですので、それに比べると天地がちょっと狭い感じ。あと、客車ですと通路が車両の脇にあって、それに寝台が並ぶ構図ですが、583系の場合は真ん中に通路があって、その両側に寝台が配置されています。
つまり通常の団体列車ですと、両側に三段寝台が並ぶわけですが、今回のニコニコ超会議号は、片側のみ寝台にして、もう片方は座席仕様。定員の半分しか入れないぜいたくな感じになってました。こんな配置をするのも滅多にないことです。驚くばかりですよ超会議号。
では出発進行!
ニコニコ超会議号は定刻通り20時20分に出発しました。ここからは写真で車内の雰囲気をお届けしましょう。
はい出てきました5号車。5号車っていうのはですね。これまで運行してきたニコニコ超会議号のカオスを一手に引き受けている空間なんです(関連記事)。まったく寝る気がありません! と言わんばかりに寝台に広げられたNゲージのレイアウト、そしてプラレールたち。果たして今年はどうなっているのか……。
恒例のNゲージ走行もご覧いただきましょう。そして超会議号の夜は更けていくのでした。
え。こんな所を通るんだね
今回の超会議号での楽しみのひとつとして、「普段は走らないところを走る」ということがあります。東海道線を通って海浜幕張に至るにはさまざまなルートが考えられるわけです。りんかい線を通ってそのまま京葉線になだれ込むのではというウワサもありましたけれども、結論として通ったのは東海道線から東海道貨物→武蔵野貨物→武蔵野線→京葉線で海浜幕張に着くといったものでした。りんかい線通ってほしかったなあ。でもま、無理なんだろうなあ……。ちょっとだけ残念です。
長かった旅ももう終わり。武蔵野線をまわり、二俣新町から京葉線に入ってしまえばもう終着駅の海浜幕張は目の前です。10時12分、無事海浜幕張に到着しました。
ああ終わってしまった。終わってしまったよ超会議号。出発して14時間あまり。いつも思うんだけど、気づいてしまえばあっという間なんだよなあ。始まりがあれば終わりもある。当たり前のことだけどなんか寂しい。来年もニコニコ超会議号は走ってくれると信じていますが、どのような形で運行されるのやら。皆勤賞の私としては、来年もぜひとも乗りたいところ。今度はどんなサプライズが待っているのか。今から楽しみにしています。
(作倉瑞歩)
関連記事
ニコニコ超会議2016:幕張メッセで、おまいGONZO! 「ニコニコ超会議2016」で中曽根OFF、水色シャツが8人集結
ユーザーたちの仮装行列でオープニングに華を添えた。ニコニコ超会議2016:「スローロリス パワースポット」に例の「いんむくん」降臨中 ガッツポーズは出るのか?
かわいいゾ~、これ。ニコニコ超会議2016:超ミジンコすくいで謎のわくわく感を体験する
ミジンコすくいにわくわくするなんて思ってなかったよ!ニコニコ超会議2016:ニコニコ超会議、初開催から5年連続で先頭に並ぶ猛者あらわる 一番乗りで来る理由は
来場者15万人を超えるようになったニコニコ超会議で、毎年一番に入場する人とは。これ見たことある! JRの貨物コンテナと新幹線・寝台列車がそのままパスケースに
愛に溢れた再現度、細かい造形、かわいい仕掛け……ひとつだけなんて選べない!上野東京ライン開通につき東京駅は通過します――真っ昼間から相変わらずカオスな超会議号
毎年恒例の「超会議号」が今年も走る。「品川発→海浜幕張着」だが、どこを走るか分からない。あっちこっちを走り回った超会議号の明日はどっちだ。寝台特急「トワイライトエクスプレス」ラストラン 「おつかれさま」「ありがとう」の声
駅にはファンが集まり、ニコ生のラストラン中継も多数の人が視聴しました。JR西日本の新しい寝台列車、名前は「TWILIGHT EXPRESS瑞風」に
今年運行終了するトワイライトエクスプレスの伝統を引き継ぐ列車となる。今年もやってきました「超鉄道」ブース――おいしいお弁当もあります
「ニコニコ超会議」には今年も「向谷実Produce!超鉄道」ブースがお目見え。JR九州に加えて東京から関西の私鉄が参加。目玉は初参戦のNREによるお弁当「ミノルまっしぐら!」だ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.