ニュース
テーレッテレー! 「ねるねるねるね」の変化のヒミツを詳しく学べる実験キット「じっけんねるねる」発売
「ねるねるねるね」本体と別に、実験用の粉と、理解を深める「じっけんノート」も同梱。
advertisement
知育菓子「ねるねるねるね」シリーズより、ねるねるねるねの変化の仕組みを詳しく学べる実験キット「じっけんねるねる」を、7月4日にクラシエフーズが発売します。どうして色が変わるのか、テーレッテレー! な発見が得られるかも!
キットには「ねるねるねるね ブドウ味」と一緒に、2つの実験が楽しめる実験用の粉6種類と、クイズに答えたり結果を記録したりする「じっけんノート」を同梱。実験で色が変わる仕組みと膨らむ仕組みを学んだあと、「ねるねるねるね ブドウ味」を実際に作って実験をおさらいをしながら商品を味わえます。
小学校の先生と共同で開発された商品で、すでに授業の教材としても使われています。Webサイトから「発表シート」をダウンロードしてシートに記入し、夏休みの自由研究など課題として学校へ提出したり発表したりも可能です。希望小売価格は400円(税別)で、全国のスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアなどで販売予定。
advertisement
関連記事
「ねるねるねるねーっ!!!」とネコが叫ぶ 鳴き声が予想の斜め上すぎる件
「ねるねるねるねーっ!!!」と奇妙な鳴き声を上げるネコの動画が面白いです。自由研究におすすめ! 水がぷるっぷるんのぽよんぽよんになる実験をしたら新生物に出会えた
Twitterで約6万回リツイートされた「水をぽよぽよにする方法」を作って、さらにはぷよぷよやイクラに変身させてみた。練っておいしい「ねるねるねるね」にアイスが新登場! 人はそれをジェラートと呼ぶ
アイスでも「うまい!」(テーレッテレー!)小学6年生が作った「すごい文房具図鑑」は書籍になってもすごかった 文具メーカー36社のコメント入り、修正テープ跡もあえてクッキリ
いろは出版の担当者に聞きました。昆虫が集まるコンビニを調べた中学生の自由研究 ネットの反響受け三重県総合博物館での再展示が決定
コンビニによってどうして昆虫の集まる量が違うのか――中学1年生の研究がTwitterで話題に。これが大人の自由研究だ! 家庭で「透明な氷」が作れる解説動画でお酒を飲むのが楽しくなりそう
大人の時間に彩りを添えます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.