ニュース
NOAAが新種のクジラを発見、遺伝子検査で明らかに 特性などに謎多く
調査中のため種の公認や命名はまだされていません。
advertisement
アメリカ海洋大気庁(NOAA)は、北日本から米アラスカ州のアリューシャン列島の範囲に生息する“新種のクジラ”を、遺伝的証拠の特定により発見したと発表しました。その新種はオウギハクジラの希少種とされ、大人で約7.6メートル、見た目は暗い色をしているとのこと。名前はまだ無名となっています。
環太平洋の各国から178頭の検体を集めてDNA分析した結果、8頭の新種を発見。その中には、研究者が種を特定しようとしていたベーリング海の島に打ち上げられたクジラや、スミソニアン博物館、ロサンゼルス自然史博物館、アラスカ州の高校等で展示されていた標本が含まれていたとのことです。
2014年にアラスカ州ベーリング海上の島に打ち上げられたクジラは、はじめオウギハクジラとされていましたが、いくつかの部分が既知の種と一致しなかったため、研究者が検体を送っていたとのこと。また分析で新種とわかった標本の中には、2004年にアラスカ州のアリューシャン列島で発見し、同州の高校に“若いツチクジラ”として展示されていたものもあったといいます(大人のツチクジラの約2/3サイズだったため)。
advertisement
新種の死体には熱帯サメにつけられたような傷跡があり、他のアカボウクジラのように熱帯海域に移行する可能性があるなど、特性などについては現在も調査中で、NOAAの科学者は「まだまだ多くの疑問があります」と述べています。種の公認や命名はそれらの確認後行われるもようです。
(宮原れい)
関連記事
UMA? マリアナ諸島の深海でエイリアンみたいなクラゲが発見される
新種の可能性が高いとのこと。ティラノサウルス進化のカギ握る新種の化石発見 想像図が初公開される
全長3メートルほどの化石で大型化の理由が判明するかもしれない。おばけのような新種のタコ発見 ハワイ沖の深海で
キャスパー!「紫色の靴下」と呼ばれ分類学上のナゾとされてきた深海生物、実は生物の進化のパズルを埋める重要なピースと判明
チンウズムシってなに?”ニンジャ”と命名された上に「艦これ」の「駆逐ロ級」そっくり 新種のサメがネタの宝石箱やー
アイエエエ!? ロ級!? ロ級ナンデ!?「陸上で生きられる魚」「くしゃみをするサル」 ヒマラヤで211新種を発見
世界自然保護基金(WWF)が報告書を公開しています。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.