ニュース

お菓子を並べるだけでプログラミングの基礎を学べるアプリ「GLICODE(グリコード)」がおいしそ……面白そう

スパゲティじゃなくてお菓子。

advertisement

 江崎グリコは、ポッキーやビスコなどのお菓子を並べることでプログラミングの基礎を学習出来るアプリ「GLICODE(グリコード)」を公開しています(現在はAndroid版のみ配信、iOS版は8月末に公開予定)。お菓子にプログラミングコードを持たせ、それをルールに従って並べることでキャラクターを動かしゴールを目指す、というもの。

これならプログラミングの基礎を楽しく覚えられそう
グリコ このお菓子を
グリコ ルールに従って並べると……
グリコ このような形で、プログラムコードへ変化します
グリコ 内部ではこういうコードになっているのね、ふむふむ

 例えばポッキーを縦に置けばキャラクターが上に、ビスコを横に置けばキャラクターが障害物を飛び越えるなど、お菓子の置き方や種類でキャラクターのアクションが変化します。また、ポッキーを斜めに2つ置くことでプログラミングコードを2回ループさせることが出来るなど、シークエンスやループ、if文なども覚えられるようになっている本格仕様となっています。

「GLICODE(グリコード)」のアプリを起動して……
お菓子をスキャンすれば、1つ1つがプログラムコードへ変化!
お菓子で作ったプログラムコードで、ゴールを目指します
例えば、ポッキーを斜めに2つ置くと……
同じ動作をループさせることも

 この「GLICODE(グリコード)」は、総務省が推進している小学校向けの「プログラミング教育実施モデル実証事業」に選定されており、今後は小学校でこのアプリを使った授業の展開を予定しているとのこと。

advertisement
プログラミングに必要な基礎概念を楽しく学べます
この1文、グッときますね

(大里ミチル)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  3. “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
  4. 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ → 2年後は…… 涙が出るほど尊い光景に「眼福」「素敵すぎる」 さらに1年後、ママに話を聞いた
  6. ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  7. 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
  8. 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  9. 釣り人が捨てたフグを保護 → ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた
  10. くたびれたユニクロのトレーナー、余った毛糸をザクザク縫っていくだけで…… 「なんて素敵」驚きのリメイクに「これならできそう!」