ニュース
”人間の寿命の限界は125歳” 平均寿命は伸びている一方、110歳以上は減少傾向
アメリカの研究グループが発表しました。
advertisement
アメリカのアルベルト・アインシュタイン医学校の研究グループは、人間の最長寿命は125歳だとする研究結果を発表しました。
世界40カ国以上の死亡率などのデータを元に算出したもの。世界の平均寿命が伸びている一方、100歳を超える例は非常に少ないとしており、日本・フランス・アメリカ・イギリスの4つの国で110歳を超える人を調べたところ、1970年代から1990年代初頭の間で急速に増加したものの、1990年代後半以降は減少傾向にあるとされています。
人間が125歳を超えて生きられる可能性は1万分の1以下となるとのこと。医学の進歩によって平均寿命が伸びている一方、最長寿命は120歳付近で停滞していることは以前から指摘されており、それを裏付ける研究結果といえそうです。
advertisement
関連記事
もぐもぐ 一部の淡水エイは牛やヤギのようにエサをかんで食べることを発見
「ポタモトリゴン・モトロ」という種類のエイをトロント大学が調べた結果、虫をモグモグかんで食べることが分かりました。落ちた食べ物は5秒で拾えばセーフ……なんてことはなかったぜ! 米大学「ときには細菌は1秒未満で移る」
「5秒ルール」があらためて否定される。キリン、実は4種類いるってよ 「キタキリン」「マサイキリン」など、遺伝子研究で判明
他の大型動物に比べてあまり研究が進んでいなかったんだそうな。直径1ミリ未満 顕微鏡サイズで「パックマン」再現 ノルウェー東南大の研究で
パックマンの正体は微生物だった!?アカメアマガエルは危機が迫ると数秒でふ化 研究者が仕組みを解明
卵が外敵に食べられそうになると、幼生が最短6秒で生まれて逃げます。古代ギリシャの夜空の詩、いつ書かれた? 天文学ソフトで米大学が研究
サッポーの「Midnight Poem」がどの時期に書かれたのかを米テキサス大学が研究しました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.