ニュース

12月13日から「ふたご座流星群」が見頃 沖縄県の他、北・西日本の太平洋側で観測チャンス

観測は13日の21時以降がオススメです。

advertisement

 12月13日夜、流星群の中で流れる数が最も多い「ふたご座流星群」が見頃を迎えます。ウェザーニューズの発表によると、全国的に観測がむずかしい所が多いようですが、北・西日本の太平洋側で観測のチャンスがあるようです。

ふたご座流星群 北・西日本太平洋側、沖縄県で観測チャンス

 ふたご座流星群は、しぶんぎ座流星群・ペルセウス座流星群と並ぶ3大流星群の1つ。当日は全国的に雲が広がる予想ですが、北海道の道東や東太平洋側、関東の一部、四国・九州の太平洋側、沖縄県などで雲の隙間から流星群を確認できる可能性があります。

 ふたご座流星群は、毎年多くの流星が出現していて一晩中楽しめるのが特徴。2016年のピークは14日の朝9時ごろと予想されており、観測は放射点が空高く昇る13日の21時以降がオススメ。ただし、14日は満月で月明かりが邪魔をするため、月から離れた方向の空を広く見るように観測したほうが良いようです。

advertisement
ふたご座流星群 観測は13日の21時以降がオススメです

 ふたご座流星群の様子は13日夜から24時間生放送のお天気番組「SOLiVE24」にて全国7カ所から生中継。「SOLiVE24」は、ウェザーニューズのサイトの他、ニコニコ生放送、YouTube Live、LINE LIVE、Periscope、FRESH! by AbemaTV、Facebookライブ動画などで配信されます。

関連キーワード

天文 | 流星群 | ウェザーニューズ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  7. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」