ニュース

「濠を浚渫しています」 難しすぎる工事看板に「さっぱり分からん」「読めるよ」と反応が真っ二つ

釣り好き、土木関係者、ダムのある地域に住んでいる人あたりは読めるかも。

advertisement

 「濠を浚渫しています」と難しい漢字で書かれた工事看板が「くっ、読めねえ」「漢検何級レベルだこれ」と話題になっています。釣り好き、土木関係者あたりは読める可能性があるとかないとか。

「濠を浚渫」とはいったい……(画像提供:上遠野(@bunkagakusei)さん)

 「濠を浚渫」は「“ほり”を“しゅんせつ”」と読みます。「濠」に関しては、「堀」という字に代えるとピンと来る方が多いのでは? 看板下部には弘前城跡に関連した工事である旨が書かれており、どうやら城のお堀に対して浚渫という作業を行っているもよう。でも、いったいそれって何をすることなんです?

 浚渫とは水の底にたまった土砂を取り去ることで、今回の工事看板を分かりやすく言うと「弘前城跡にある水を張ったお堀に土砂がたまっており、それを除去します」といった感じになります。ちなみに、浚渫工事は航路整備などの目的から海や川といった場所で行なわれることもあるんだとか。

advertisement
湾岸の場合はこんな感じ(秋田湾岸事務所のWebサイトより)

 Twitter上では「濠を浚渫」というフレーズに対し「読めない」という声が続出している一方で、「湾岸関係の土木工事で聞く」「釣り人はわりと読めそう」「ダム関係の話で出てくる」という人も。日常的に使われるわけではないものの、水に関係した仕事や趣味を持っていたり、ダムや城、海のある場所に住んでいたりすると、自然と目にする表現のようです。

読めない人はさっぱり読めないようですが……
仕事で使う人
趣味で目にする機会が多い人
読めるかどうかは、住んでいる地域にも影響されるもよう

 当然、弘前城跡以外のお堀でも浚渫工事は行なわれていますが、「環境整備工事」と分かりやすい表現に置き換えられているケースも見られます。工事内容を理解してもらうという看板設置の目的を考えると、こちらの表現のほうが良かったのかも?

類似の工事を「環境整備」と説明していることも(JWGのWebサイトより)

マッハ・キショ松

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』、舞台が見えづらいとの指摘に謝罪 「視認性の改善を講じる」
  3. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  4. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  5. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  6. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  7. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  8. 【今日の計算】「500×99」を計算せよ
  9. 「葬送のフリーレン」の勇者一行、ネモフィラ畑に現る 名場面にちなんだコスプレが「これを花畑を出す魔法か」と23万いいね
  10. 「ディズニー くまのプーさん」の新作ミュージカル、舞台が見えないと物議 「全然楽しめなかった」「ステージが低すぎる」