ニュース

リアルな炎や雲、発砲シーンを描きたい! イラストのエフェクト表現を物理面から解説するテクニック集、登場

背景描画がはかどりそう。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 炎・雲・水など、イラストに使われるエフェクト表現を物理面から解説する書籍「物理表現のイラスト描画」が、エムディエヌコーポレーションから発売されました。

物理表現のイラスト描画

 同書はイラストの中の爆発・発砲シーンや、背景描画に欠かせない雲や水面、光の効果などのエフェクト表現を、原理やメカニズムの面から解説したテクニック集。理屈や仕組みを理解することで、不自然さのないよりリアルな表現を目指せるとしています。

ロケットの飛行や(以下、画像は物理表現のイラスト描画 商品ページより)
動きを表す炎についても解説

 内容は、炎/火災や火炎放射器、戦車・戦艦の発砲などの描き方を取り上げる「炎」から、夜空(星雲、星、流れ星)の描き方を中心に解説する「天体」までの全10項目。雲の発生原理や溶岩の噴出、慣性や遠心力を踏まえた自動車の描き方なども取り上げています。B5判・160ページ・オールカラーで価格は税別2000円です。

advertisement

物理表現のイラスト描画 主な内容

Lesson 1:炎/火災から火炎放射器、戦車・戦艦の発砲などの描き方

Lesson 2:爆発/石油タンクや自動車の爆発からミサイル着弾、フィクション爆発などの描き方

Lesson 3:煙/タバコの煙からバックドラフトなどの描き方

Lesson 4:雲/積雲、高積雲など、さまざまの種類の雲の発生原理と描き方

Lesson 5:川/川の流れと岩石を実写写真を交えてその成り立ちと描き方を解説

Lesson 6:火山/溶岩の噴出や水蒸気爆発など、噴火を中心とした描き方

Lesson 7:水/飛び散る水や雨など、水と重力の関係を捉えつつ描き方を解説

Lesson 8:空気・風/風になびく髪や揺れる服、はためく旗などの描き方

Lesson 9:車/慣性や遠心力を踏まえた自動車の描き方など

Lesson 10:天体/夜空(星雲、星、流れ星)の描き方を中心に解説

関連キーワード

イラスト | 解説 | テクニック | 書籍

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スーパーで買ったリンゴの種に“粉”を振りかけ育てると…… まさかの結果に「どうして!?」「すごーい!」「やってみます」
  2. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  3. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  4. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  5. 娘が抱える小型犬の目を疑うデカさに「サモエドかと思った…」「固定資産税かかりそう」 意外な正体がSNSで話題
  6. 1歳弟の歩行練習に付き合う柴犬、アンパンマンカーに乗って…… 「待ってましたー!!」「もうプロ級ですね」“師匠”なたたずまいに爆笑の620万再生
  7. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」
  8. 注意書きや警告に添えると……? 天才的発想の“一発逆転キーホルダー”が10万いいねの大反響 「やめーやww」「好きすぎる」
  9. 「聖戦士ダンバイン」を最新技術で再現 公式の実験動画に「すごい時代」「リメイク期待」と話題
  10. 「悲しくなった」「リスペクトがない」「嫌悪感」――楽器や画材を潰すiPadの紹介映像が物議