ニュース

あの「ランボー」がボリウッドでリメーク! 「まさか踊る?」と心配する声にスタローンが熱いエール

「闘い続けろ」と若い役者を応援するスタローン、やっぱり最強。

advertisement

 1982年に第1作が公開されたシルヴェスター・スタローン主演映画「ランボー」が、インドでリメークされることがカンヌ国際映画祭で公式に発表されました。

 監督は、「ナイト&デイ」(2010年)をリメークした「BANG BANG!」(2014年)でも知られるインド人監督のシッダールタ・アナンド。ランボー役に起用されたインド人俳優タイガー・シュロフは5月20日、自身のInstagramにビジュアルポスターの画像を投稿しています。


タイガー・シュロフ演じるリメーク版「ランボー」は2018年末公開予定(画像はタイガー・シュロフのInstagramから)

 ベトナム帰還兵の姿を通じて戦争の傷を描いた同作。シュロフの投稿には「マジで!?」「すごくパワフルなポスター。べストを尽くして」と喜び祝福する声があがる一方、「伝説的な映画をめちゃめちゃにされないか心配」「いい身体だけどスタローンほどじゃない。ランボーっていうのはすなわちシルヴェスター・スタローンのこと」など、名作のリメークに抵抗を示す人も多い様子。中には、インドでのリメークということもあり、「“踊って歌ってみんなハッピー”になるのでは?」「絶対に余計な歌を入れるなよ!」のようにボリウッド映画のパターンにはめられることを心配する人も続出しました。

advertisement

貫録のオリジナル(画像はシルベスター・スタローンのInstagramから)

 一方、当のスタローンはInstagramで、「ランボーがインドでリメークされるみたいだ!! ……偉大なキャラクターだよ……彼らが失敗しないように願っている」とオリジナルのランボー画像を投稿しつつコメント。続けて絵画調のランボー画像を投稿し「勝手な解釈をしている人もいるようだけど……頑張れタイガー、闘い続けろ」と、一部からの風当たりの強さを知り応援。「若いアーティストが夢へのチャンスをつかむのはとてもいい」とコメントしています。


ビッグになる人は優しい(画像はシルベスター・スタローンのInstagramから)

 さらにリメーク版「ランボー」の画像も投稿したスタローンは、「どんなときも、若いアーティストが希少なチャンスを手にするのを見ると興奮する。アイ・オブ・ザ・タイガー(※スタローンが依頼し作曲された映画『ロッキー3』の主題歌)! きっと君たちの若いハートと魂を注ぎ込んでくれると思う……あきらめるな若者よ!」と熱いメッセージを送ると、シュロフはこれをリポストして「あなたがいたから僕たちがいる。僕たちみんなただあなたの後に続いて模倣してるだけ」と謙遜しながら「本当にありがとう、サー」と感謝と尊敬を表しています。

 同作の撮影は2018年2月に開始され、2018年末公開予定です。

「アイ・オブ・ザ・タイガー」流れてくると心拍数があがる

応援投稿直前にはランボーとシュワちゃんのお宝ショットも投稿(画像はシルベスター・スタローンのInstagramから)

関連キーワード

インド | 映画 | リメイク

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】