ニュース
会場から「おかえり」の声 レッドブル・エアレース千葉で零戦がエキシビション飛行
「ブライトリング」が修復した商業旅客機・ダグラスDC-3も優雅に登場しました。
advertisement
6月3日から4日まで千葉県・海浜幕張公園でレッドブル・エアレース千葉2017(関連記事)が行われ、エキシビションに零戦(零式艦上戦闘機)やダグラスDC-3などが登場しました。
今回登場した零戦は世界中に4機しか現存しない(レプリカを除く)という実機のうち、現在も飛ぶことができる唯一の機体で、日本の歴史を振り返り平和を願う「零戦里帰りプロジェクト」の一環として復元されたもの(関連記事)。
パイロットを務めたのは、アメリカ在住でキャリア40年以上の飛行教官の柳田一昭さん。日本人パイロットの操縦によって「零戦」が日本の空へ里帰りすることは歴史上初の出来事です。最高時速540.8キロを誇るという機体は、大きく旋回したりして会場を沸かせました。
advertisement
世界初の大量輸送向き商業旅客機・ダグラスDC-3も優雅に登場。会場に登場したのは、2008年にスイスの時計メーカー「ブライトリング」が修復したもので、2017年3月からワールドツアー中です。
また陸上自衛隊(防衛省)のヘリコプター「アパッチ・ロングボウ(AH-64D)」と「ヒューイ(UH-1J)」は2機編隊で登場。千葉市消防航空隊ヘリコプター「おおとり1号」「おおとり2号」などとともに会場を盛り上げました。
(文・Kikka/撮影Ryo Tajima)
関連記事
【画像30枚】レッドブル・エアレース千葉2017、室屋義秀が優勝! V2達成で年間ランク首位に
優勝決定の瞬間、会場からは大歓声と「おめでとう」の声。ゼロ戦がレッドブル・エアレースに登場 復元された貴重な実機が東京湾の空へ
映画「パールハーバー」の撮影にも使われた機体がサイドアクトで飛行。【厳選画像80枚】レッドブル・エアレースにハイレベルなレースクイーン&コンパニオンが大集合!
キレイなお姉さんは好きですか?【画像60枚超】どこもかしこも世界チャンピオンだらけ! レッドブルエアレース2017、会場のパフォーマーを総力取材 BMXにスケボー、JETDECKも
神業のオンパレード。レッドブル・エアレースの予選が中止になったので、代わりに会場のかわいいお姉さんやレースクイーンを撮ってきた
レース機のテスト飛行撮影&レースクイーン撮影に成功!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.