ニュース

自分の名字と「絶滅の危機にある動物」を組み合わせてはんこにできる WWFジャパンが保護活動キャンペーン

気軽に参加できる保護活動。

advertisement

 環境保全団体のWWFジャパンは、約2万4000種以上もの絶滅の恐れがある野生生物の新しい保護活動支援として、自分の名字とそれらの動物のシルエットが一緒になったスタンプが作れる「WITH STAMP(ウィズスタンプ)」キャンペーンを開始しました。

 「WITH STAMP」では、専用サイトから自分の「名字」を入力するだけで、レッドリストに掲載された“絶滅の危機にある動物”をモチーフにしたシルエット入りのオリジナルスタンプを作ることができます。

 例えば「仙道」という名字の場合、「仙」のにんべんが「キリン」のシルエットになり、SNSに共有できるスタンプ画像が表示されます。さらにそのスタンプは実際にハンコとして購入することが可能で、その購入代金の一部がWWFの環境保全活動へ寄付される仕組みとなっています。

advertisement
WITH STAMP 名字 絶滅 動物 スタンプ ハンコ WWF うまいこと「キリン」が名字のにんべんに
WITH STAMP 名字 絶滅 動物 スタンプ ハンコ WWF サイトで気軽に自分の動物を検索して知ることができます

 スタンプは2万2000以上の名字に対応しており、予想外な位置に動物が現れることも。また、その動物の写真に加えて表示される説明を読むことで、彼らの生態や現在の状況に関して知ることができます。

 もちろん購入したハンコは宅配便や領収書の認印など、普段使いのハンコとして使用可能です。

WITH STAMP 名字 絶滅 動物 スタンプ ハンコ WWF どんな動物が現れるか……?
WITH STAMP 名字 絶滅 動物 スタンプ ハンコ WWF ハンコはいろいろ使えます

 ハンコは2種類あり、浸透スタンプのカジュアルなタイプが価格1700円(送料・税込)。チタン製のフォーマルなタイプが価格1万6000円(送料・税込)。この購入金額のうち600円分が支援金として寄付されます。

 どちらも製造・販売元は谷川商事が行い、また素材も環境へ配慮したものを使用した高品質なスタンプとなっています。

WITH STAMP 名字 絶滅 動物 スタンプ ハンコ WWF こちらはカジュアルタイプの「WITH STAMP」
カジュアルタイプ(左)/フォーマルタイプ(右)

(宮原れい)

advertisement

関連キーワード

WWF

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
  3. 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  4. 紙コップに“ひも”をクルクル巻くだけで…… 1000万再生された“驚きのアイデア”に「これは思い付かなかった」【海外】
  5. 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  6. 「復活キター!」 マクドナルド、“仲良しな二人”の復活を予告 意外な組み合わせに「仲悪いと思ってた」「また帰ってきたか、、、」
  7. ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  8. 釣り人が捨てたフグを保護 → ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた
  9. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  10. 完成度の高いガンプラだなぁ→近寄ってみると…… “まさかの正体”に「意味わからん」「なんだただの天才か」