コラム

「とんでもございません」は間違った日本語か?

結局どっち?

advertisement

 「さっきのプレゼン、良かったよ」

 普段は厳しい上司からの、突然の褒め言葉。新入社員のあなたは、慌ててこう返します。

 「と、とんでもございません!」

advertisement

 さて、この「とんでもございません」。書店に並ぶマナー本などには、「間違った敬語」の例として載っているのをよく見かけます。では、一体どこがいけないのでしょうか?

文法が間違っている

 そもそも「とんでもございません」とは、「思いもかけない、意外である、まったくそうではない」等の意味がある「『とんでもない』という形容詞の丁寧語」です。

 丁寧語とは、敬語の中でも、物事を丁寧に言うためのものです。例えば今も使っている「です」や「ます」などが当てはまります。ここでは、「ない」を丁寧に言い換えて「ございません」としている、ということです。

 しかし、「とんでもない」は一語の形容詞であり、「とんでも」と「ない」に分解することはできません。これは、「みっともない」などと同じ形だと考えると納得できることでしょう。

 つまり、「とんでもない」を丁寧に言っても「とんでもございません」には、文法上なり得ないということです。そのため、ちまたでは「間違った敬語」だとされているのです。

advertisement

とはいえ広まっている

 では「とんでもございません」を使ってはいけないか、といえばそんなことはありません。

 なぜかといえばズバリ、実際にひろく使われてしまっているから、です。

 文部科学省の下部組織「文化審議会」が平成19年(2007年)に発表した「敬語の指針」でも、「現在では,こうした状況で使うことは問題がないと考えられる」と書かれているように、「とんでもございません」は国のお墨付きなのです。


「敬語の指針」より

 しかし、だからと言って「とんでもございません」を使うと、日本語の使い方に厳しい人たちから「間違った文法だ!」と指摘されてしまう可能性もあります。こうした事態を避けたいのであれば、「とんでもないです」などの表現を使うようにした方が無難でしょう。

制作協力

QuizKnock

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. まるで星空……!! ダイソーの糸を組み合わせ、ひたすら編む→完成したウットリするほど美しい模様に「キュンキュンきます」「夜雪にも見える」
  2. 自宅のウッドデッキに住み着いた野良の子猫→小屋&トイレをプレゼントしたら…… ほほ笑ましい光景に「やさしい世界」「泣きそう」の声
  3. 母犬に捨てられ山から転げ落ちてきた野良子犬、驚異の成長をみせ話題に 保護から6年後の“現在”は……飼い主に話を聞いた
  4. 「すごっwww」 愛知県まで乗り換えなしで行ける都道府県を調べてみたら……驚きの結果が1000万表示 「日本の中心は愛知ってコト!?」
  5. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  6. 「ヤバすぎwwww」 ハードオフに1万8700円で売っていた“衝撃の商品”が690万表示 「とんでもねぇもん見つけた」
  7. 砂が入り交じった汚い石 → 磨いたら……? “まさかの正体”に仰天! “200万円相当”の成果に「すごい」「私だったら気が狂う」【豪】
  8. 沖縄の離島で夜の海を歩いたら…… “まさかの生物”に遭遇しまくり大興奮! 「巨大生物祭りですね」「高級食材いっぱい」
  9. 330円で買ったジャンクのファミコンをよく見ると……!? まさかのレアものにゲームファン興奮「押すと戻らないやつだ」
  10. 約2センチの「まりも」を本気で育てたら2年後…… 想像をはるかに超えた“衝撃の姿”に「こんなに大きくなるの!?」「成長条件知らなかった」